おもちゃ病院を検索する前に上記内容を必ずご確認ください。
※病院名に★が付いている病院は、インターンを受け入れています。詳しくは直接当該病院へお問い合わせください。
※活動を休止されている病院は一覧から削除いたしますので事務局までご連絡ください。
登録内容変更のご連絡は、会員からのみ受け付けています。会員サイト・各種フォームよりご連絡ください。
(病院一覧更新日:2023年9月29日)
北海道
住所 | 会場名 | 病院名 | 電話番号 | 開催日 | 開催時間 | |
---|---|---|---|---|---|---|
札幌市 | ||||||
厚別区 | 厚別中央1条5-3-14 | 札幌市厚別区民センター2F | おもちゃQキュー病院★ | 011-894-1581 | 毎週水曜日 (祝祭日、年末年始、盆は休) |
10:00-15:00 |
北区 | 麻生町8丁目 | 下水道科学館 | 札幌おもちゃクリニック★ | 090-3118-9454藤田 | 毎月第2、4日曜日 | 13:00-16:00 |
白石区 | 南郷通1南-8-1 | 札幌市白石区民センター5F | おもちゃ病院ピーポー | 011-861-3100 | 毎週水曜日 | 10:00-16:00 |
中央区 | 南9条西18丁目 | 旭山公園通地区センター | 札幌おもちゃクリニック★ | 070-4135-7054和田 | 毎月第1、3月曜日 | 13:00-16:00 |
西区 | 宮の沢1条1-10 | ちえりあ1Fリサイクルプラザ宮の沢 | 札幌市リサイクルプラザおもちゃの病院 | 011-671-4153 011-671-4156FAX |
①1-15日水、土曜日 ②24日以後月末前日 |
10:00-15:30 |
東区 | 丘珠町183-2 | 丘珠ふれあいセンタ- | 札幌おもちゃクリニック★ | 090-1522-2227林 | 毎月第2水曜日 | 13:30-15:00 |
東区 | 北7条東9-2-20 | アリオ札幌2Fトイザらス・ベビーザらス札幌店 | おもちゃ病院トイザらス・ベビーザらス札幌店 | 011-751-0351 | ホームページにてご確認ください | |
東区 | 北11条東7丁目 | 東区民センター | 札幌おもちゃクリニック★ | 011-783-1428山田 | 毎月第2、4木曜日 | 13:00-16:00 |
東区 | 北30東16丁目 | 元町図書館 | 札幌おもちゃクリニック★ | 090-6997-9888柳橋 | 毎月第3水曜日 | 13:00-16:00 |
南区 | 真駒内幸町2-2-1 | 札幌市南区民センター | 札幌おもちゃクリニック★ | 090-1648-8678大友 | 毎月第1、3金曜日 | 13:00-16:00 |
帯広市 | 公園東町3-9-1 | 帯広市グリーンプラザ | 帯広おもちゃ病院★ | 090-8633-2283 0155-27-2325 |
毎週土曜日 | 13:00-16:00 |
釧路市 | 愛国191-5511 | コアかがやき | 釧路ボランティアサークルおもちゃのお医者さん | 0154-39-5070 | 偶数月の第3週土曜日 | 13:00-15:00 |
釧路市 | 幸町10-2 | 釧路こども遊学館 | 釧路ボランティアサークルおもちゃのお医者さん | 0154-32-0122 | 毎月第2・5週を除いた土曜日曜 | 10:00-16:00 受付15時迄 |
釧路市 | 鳥取北8-3-10 | コア鳥取 | 釧路ボランティアサークルおもちゃのお医者さん | 0154-53-3199 | 毎月第2土曜日 | 10:00-15:00 受付14時迄 |
釧路市 | 益浦1-20-20 | コア大空 | 釧路ボランティアサークルおもちゃのお医者さん | 0154-91-0504 | 毎月第4土曜日 | 10:00-14:00 受付14時迄 |
函館市 | 湯川町1-25-5-402 | 自宅(レジデンス信和) | おもちゃクリニック函館 | 070-4086-6538 | 持ちこみ予約制 | 13:00-17:00 |
恵庭市 | 大町1丁目5番7号 | 恵庭市生涯学習施設 かしわのもり | 恵庭おもちゃクリニック | 090-7058-6996 0123-33-7171(施設) |
毎月第4月曜日 | 9:30~12:00 |
上川郡 | 東川町東町1-7-14 | 東川町社会福祉協議会2F ふれあいサロン |
おもちゃの病院ひがしかわ | 0166-82-7505 | 毎月第3土曜日 | 10:00-12:00受付 |
中川郡 | 幕別町寿町104 | お茶飲み所 和っ家 | おもちゃ病院★ | 090-8633-2283 | 5月~10月の土日を除く1日から15日 | 13:00-16:00 |
旭川市 | 春光台2条3丁目10-8 | おもちゃ病院旭川(個人宅) | おもちゃ病院旭川★ | 090-8633-2283 | 6月~10月の毎月16日~末日まで毎日 ※2023年6月のみ20日~末日まで |
13:00~16:00 |
青森県
住所 | 会場名 | 病院名 | 電話番号 | 開催日 | 開催時間 | |
---|---|---|---|---|---|---|
青森市 | 中央3-17-1 | アピオ青森 | 青森おもちゃ病院★ | 080-3146-6098 090-3129-9133 |
毎月第1日曜日 | 10:00-12:00 |
青森市 | 浪岡大字浪岡字稲村101-1 | 青森市立浪岡中央公民館 実習作業室 | あおぞらおもちゃ病院 | 070-2685-5547事務局 | 毎月第2日曜日 | 13:30-15:30 |
五所川原市 | 幾世森24-38 | 五所川原市地域福祉センター | 五所川原おもちゃ病院 ★ | 080-2827-8317平山 | 毎月第2日曜日 | 13:30-15:30 |
つがる市 | 柏稲盛幾世41 | イオンモールつがる柏「森のひろば」 | 五所川原おもちゃ病院★ | 080-2827-8317平山 | 毎月第4日曜日 | 10:00-15:00 |
つがる市 | 木造若緑52 | しゃこちゃん温泉内 | つがるおもちゃ病院 | 0173-42-4660事務局(長谷川) | 毎月第3日曜日 | 13:30-15:30 |
八戸市 | 三日町11-1 | 八戸ポータルミュージアム「はっち」 | はちのへおもちゃ病院 | 0178-22-5822 | 月一回日曜日要問合せ | 10:00-12:00 |
平川市 | 小和森上松岡193-1 | イオンタウン平賀専門店街 | 平川おもちゃ病院 | 080-1689-4952船水 | 毎月第2土曜日 | 13:30-15:30 |
弘前市 | 駅前町9-20 | ヒロロ3F | 弘前おもちゃ病院★ | 070-5326-1662病院 090-9745-6055小山内 |
毎月第2土曜日 | 13:30-15:30 |
弘前市 | 宮園2-8-1 | 弘前市社会福祉センター2F | 弘前おもちゃ病院★ | 070-5326-1662病院 090-9745-6055小山内 |
毎月第4日曜日 | 13:30-15:30 |
三沢市 | 三沢北山158 | 三沢航空科学館 | みさわおもちゃ病院★ | 0176-50-7777 | 毎月第4日曜日 | 10:00-12:00 |
むつ市 | 田名部町10-1 | むつ来(か)さまい館 | むつ おもちゃ病院 | 090-6785-5096(個人) | 毎月第4日曜日 | 09:00-12:00 |
岩手県
住所 | 会場名 | 病院名 | 電話番号 | 開催日 | 開催時間 | |
---|---|---|---|---|---|---|
盛岡市 | 本宮町7-1-1 | イオンモール盛岡2F | トイザらスおもちゃ病院盛岡南店 | 019-636-3332 | ホームページにてご確認ください | |
盛岡市 | 若園町2-2 | 盛岡市総合福祉センター(職安通沿い) | もりおかおもちゃ病院 | 080-3144-5152 | 毎月第2土曜日 | 10:00-15:00 |
一関市 | 千厩町小梨字新田220-1 | 自宅 (せんまや夜市にても開院) | 千厩おもちゃの病院 | 090-6222-8634 0191-53-2562FAX |
電話で申込 | |
一関市 | 大東町大原台99-12 | 自宅 | 大東おもちゃの病院 | 0191-72-2793 | 毎週月-金曜日 | 10:00-16:00 |
奥州市 | 前沢区字田畠18-5 | たばしね学園おもちゃ図書館 | たばしね学園 おもちゃ病院 | 0197-56-2160 | イベント時。受付は毎日 | 10:00-15:00 |
奥州市 | 水沢区横町2-1 | メイプル | メイプルおもちゃの病院★ | 090-3128-1103 | 現在休院中 | |
二戸市 | 福岡字妻ノ神34-13 | 自宅 | にのへおもちゃ病院★ | 080-6044-5507 0195-23-3049FAX |
毎日 | 帰宅後 |
宮城県
住所 | 会場名 | 病院名 | 電話番号 | 開催日 | 開催時間 | |
---|---|---|---|---|---|---|
仙台市 | ||||||
青葉区 | 荒巻字青葉468-1 | 仙台環境学習館たまきさんサロン 東北大学大学院環境科学研究科 | 仙台おもちゃ病院エコ | 022-214-1233 | 奇数月第2日曜日 | 13:30-15:00 |
青葉区 | 新坂町8-4 | 仙台市青葉区北山市民センター | 仙台おもちゃ病院エコ★ | 022-272-1020 | 偶数月第1土曜日 | 13:30-15:30 |
青葉区 | 福沢町9-9 | 福沢市民センター | 福沢おもちゃ病院「トコ」★ | 022-223-9095 022-777-8042菅原 |
毎月第4土曜日 | 13:30-16:00 |
泉区 | 泉中央1-8-6 | のびすく泉中央3Fひろば | 仙台おもちゃ病院エコ★ | 022-772-7341 | 奇数月第3土曜日 | 13:30-15:00 |
泉区 | 上谷刈 | 仙台おもちゃ病院 エコ | 仙台おもちゃ病院エコ★ | メールアドレスkiyanse200610@kmh.biglobe.ne.jp | ホームページをご覧下さい | |
泉区 | 住吉台西4-2-3 | 住吉台児童センター | おもちゃ病院イズミ★ | 022-376-5969会場 070-6495-4020神原 |
毎月第1土曜日 | 13:30-15:30 |
泉区 | 長命ヶ丘6-10-12 | 長命ケ丘児童センター | おもちゃ病院イズミ★ | 070-6495-4020神原 | 毎月第3土曜日 | 13:30-15:30 |
泉区 | 寺岡6-5-1 | 泉パークタウン タピオ | おもちゃ病院イズミ★ | 070-6495-4020神原 | 毎月第4土曜日 | 13:00-15:30 |
宮城野区 | 新田2-22-38 | 仙台市新田児童館 | 仙台おもちゃ病院エコ★ | 022-783-7848 | 偶数月第2土曜日 | 13:30-15:30 |
富谷市 | 明石台1-1 | 東向陽台公民館 | おもちゃ病院イズミ★ | 022-373-8271会場 070-6495-4020神原 |
毎月第2、第3土曜日 | 13:00-15:30 |
秋田県
住所 | 会場名 | 病院名 | 電話番号 | 開催日 | 開催時間 | |
---|---|---|---|---|---|---|
秋田市 | 新屋扇町13-34 | 秋田市西部市民サービスセンター「ウェスター」 | おもちゃ病院あきた | 090-2270-2341関 | 毎月第2日曜日 | 10:00-12:00 |
鹿角市 | 花輪八正寺13 | 鹿角市文化の杜交流館内 鹿角市子ども未来センター |
かづのおもちゃ病院★ | 0186-30-0855会場 090-4886-9875 |
年4回不定期 | 09:30-15:30 |
鹿角郡小坂町 | 小坂字砂森7-1 | 小坂町交流センター セパーム |
アカシアおもちゃ病院 | 090-4886-9875 0186-29-2358会場 |
毎月第2,4土曜日 | 10:00:-15:00 |
山形県
住所 | 会場名 | 病院名 | 電話番号 | 開催日 | 開催時間 | |
---|---|---|---|---|---|---|
山形市 | 城西町5-26-28 | コープしろにし 診療所 | やまがたおもちや病院 やまがた診療所★ | 023-643-0335 | 毎月第3日曜日 | 10:00-15:00 |
鶴岡市 | 苗津町1-1 | 鶴岡市中央児童館 ひろっぴあ | やまがたおもちや病院 つるおか診療所 | 0235-24-4608 | 5月以降は原則毎月第1日曜日 ただし、日程が変更になる場合があるため、詳細は鶴岡市中央児童館(0235-24-4608)へ要事前確認 |
14:00-16:00 |
米沢市 | 西大通1-5-60 | 米沢すこやかセンター | やまがたおもちや病院 よねざわ診療所 | 0238-24-8181 090-4311-5787 |
毎月第4日曜日 | 13:30-15:30 |
福島県
住所 | 会場名 | 病院名 | 電話番号 | 開催日 | 開催時間 | |
---|---|---|---|---|---|---|
郡山市 | 桑野1-2-3 | 郡山市こども総合支援センター ニコニコこども館 | 郡山おもちゃの病院★ | 080-5733-7408事務局 | ホームページで確認ください | 10:00-15:00 |
郡山市 | 松木町2-88 | トイザラス郡山店 | 郡山おもちゃの病院★ | 080-5733-7408事務局 | ホームページにてご確認ください | |
相馬市 | 中村字塚ノ町65-16 | 振興ビル1F 珈琲&ギャラリー 志緒里(しをり) | おもちゃ病院相馬 | 090-4043-4103北澤 | 毎月第3土曜日 | 13:00-15:00 |
相馬市 | 市尾浜字北ノ入140 | 尾浜こども公園 交流館 | おもちゃ病院相馬★ | 090-4043-4103北澤 | 毎月第1日曜日 | 13:00-15:00 |
本宮市 | 本宮字千代田60-1 | えぽか(本宮市民元気いきいき応援プラザ) | 郡山おもちゃの病院★ | 080-5733-7408事務局 | ホームページで確認ください | 10:00-15:00 |
石川郡 玉川村 |
北須釜はばき田21 | 福島空港ビル3F(キッズラウンジ) | 郡山おもちゃの病院★ | 080-5733-7408事務局 | ホームページで確認ください | 10:00-15:00 |
茨城県
住所 | 会場名 | 病院名 | 電話番号 | 開催日 | 開催時間 | |
---|---|---|---|---|---|---|
牛久市 | 柏田町3304-1 | 牛久市立中央図書館 | 牛久おもちゃ病院 | 029-871-1400会場 029-872-6676長尾 |
毎月第3日曜 | 10:00-12:00 |
牛久市 | 岡見町2728-11 | 自宅 | 岡見おもちゃドクター矢野 | 080-1165-3490 | 事前電話ください | 08:00-16:00 |
古河市 | 新久田271-1 | 古河福祉の森会館 | 古河おもちゃ病院 | 0280-31-2137中村 | 毎月第2木曜日
施設の都合及び休日により休院となることがあります。 |
10:00-12:00 |
古河市 | 駒羽根1501 | 古河市総和福祉センター 健康の駅 2階ロビー |
古河おもちゃ病院分院 | 0280-92-5771会場 0280-31-2137中村 |
毎月第3土曜日
施設の都合及び休日により休院となることがあります。 |
10:00-12:00 |
古河市 | 仁連2228-7 | 三和地域福祉センター | 古河おもちゃ病院分院(三和地域福祉センター) | 028-31-2137中村 | 毎月第4木曜日
施設の都合及び休日により休院となることがあります。 |
10:00-12:00 |
筑西市 | 野殿1371 | 茨城県県西生涯学習センター | 県西おもちゃ病院 | 0296-24-1151 | 毎月第2土曜日(引渡し第4土曜日AMも可) | 10:00-15:00 |
つくば市 | 遠東636 | 老人福祉センターとよさと | つくば市おもちゃ病院さくらんぼ | 029-847-0231 080-4119-1036 |
ホームページをご覧ください。 | |
つくばみらい市 | 筒戸1877-4 | おもちゃ病院ピノキオ | おもちゃ病院 ピノキオ | 0297-52-2708(FAX同じ) | 毎月第1,3土曜日 | 09:30-11:30 |
土浦市 | 東崎町4-7 | 東崎保育所内 子育て支援センターさくらんぼ |
茨城・県南おもちゃ病院 | 029-823-1288 主催者 | 会場は公民館で 毎月2月と7月頃 |
09:30-11:30 |
土浦市 | 大和町9-1 | うららビル(土浦駅前市役所)5F茨城県県南生涯学習センター | 茨城・県南おもちゃ病院 | 029-826-1101 会場 | 毎月第4土曜日 会場のイベント月除く |
10:00-12:00 |
取手市 | 井野3-15-1 | 井野なないろ子育て支援センタ- | 取手おもちゃ病院 | 0297-74-0618鈴木 | 毎月第3金曜日 | 10:00-11:30 |
取手市 | 寺田5144-3 | 総合ボランティア支援センター | 取手おもちゃ病院 | 0297-74-0618鈴木 | 毎月第3金曜日 | 13:30-15:00 |
取手市 | 戸頭6-30-1 | 戸頭子育て支援センター | 取手おもちゃ病院 | 0297-74-0618鈴木 | 毎月第3金曜日 | 10:00-11:30 |
取手市 | 白山5-16-8 | 白山子育て支援センター | 取手おもちゃ病院 | 0297-74-0618鈴木 | 毎月第3金曜日 | 10:00-11:30 |
取手市 | 藤代700 | 藤代子育て支援センター | 取手おもちゃ病院 | 0297-74-0618鈴木 | 毎月第1金曜日 | 10:00-11:30 |
取手市 | 本郷4-10-7 | みどりが丘子育て支援センター | 取手おもちゃ病院 | 0297-74-0618鈴木 | 毎月第2水曜日 | 10:30-12:00 |
日立市 | 会瀬町4-9-13 | 福祉プラザ | ひたちおもちゃの病院 (中央診療所)★ | 090-3407-8371院長 | 毎月第3火曜日 | 13::00-15:00 |
日立市 | 大みか町3-19-16 | 大みか交流センター | ひたちおもちゃの病院 (南診療所)★ | 090-3407-8371院長 | 毎月第2火曜日 | 13::00-15:00 |
日立市 | 金沢町2-11-5 | 塙山交流センター | ひたちおもちゃの病院 (塙山診療所)★ | 090-3407-8371院長 | 毎月第3水曜日 | 10::00-12:00 |
日立市 | 十王町友部129-2 | 十王交流センター | ひたちおもちゃの病院 (十王診療所)★ | 090-3407-8371院長 | 毎月第1水曜日 | 13::00-15:00 |
日立市 | 田尻町1-35-1 | 田尻交流センター | ひたちおもちゃの病院 (北診療所)★ | 090-3407-8371院長 | 毎月第1土曜日 | 13:00-15:00 |
日立市 | 中成沢町3-6-10 | 成沢交流センター | ひたちおもちゃの病院 (成沢診療所) | 090-3407-8371院長 | 毎月第4金曜日 | 13:00-15:00 |
水戸市 | 赤塚1-1 | 水戸市福祉ボランティア会館2F | 水戸おもちゃクリニック | 029-309-1011会場 029-247-2314谷本 |
毎月第2,4金曜日 | 13:30-15:30 |
水戸市 | 吉沢町850 | 水戸市いきいき交流センター「ふれしあ」 | 水戸おもちゃクリニック | 029-247-6377会場 029-247-2314谷本 |
毎月第3金曜日 | 13:30-15:30 |
群馬県
住所 | 会場名 | 病院名 | 電話番号 | 開催日 | 開催時間 | |
---|---|---|---|---|---|---|
前橋市 | 朝日町3-36-17 | 前橋市第2コミュニティセンター | 前橋おもちゃの病院★ | 027-232-3848 問い合わせは平日のみ |
毎月第4日曜日(中止の場合もあります) | 10:00-12:00 |
前橋市 | 大友町2-21-5 | 前橋大友郵便局 | 前橋おもちゃの病院 | 027-254-6155 | 第1月曜日 | 10:00-12:00 |
前橋市 | 粕川町込皆戸526 | プチちゃれ粕川児童館 | 前橋おもちゃの病院★ | 027-232-3848 問い合わせは平日のみ |
毎月第4土曜日(中止の場合もあります) | 10:00-12:00 |
前橋市 | 上新田町238 | 前橋市上新田郵便局 | 前橋おもちゃの病院★ | 027-232-3848 問い合わせは平日のみ |
毎月第3水曜日(中止の場合もあります) | 13:00-16:00 |
前橋市 | 日輪寺町158 | 前橋市南橘公民館 | 前橋おもちゃの病院★ | 027-232-3848 問い合わせは平日のみ |
毎月第2日曜日(中止の場合もあります) | 10:00-12:00 |
前橋市 | 二之宮町1320 | 前橋市城南公民館 | 前橋おもちゃの病院★ | 027-232-3848 問い合わせは平日のみ |
毎月第3火曜日(中止の場合もあります) | 10:00-12:00 |
前橋市 | 日吉町2-17-10 | 前橋市総合福祉会館 | 前橋おもちゃの病院★ | 027-232-3848 問い合わせは平日のみ |
毎月第3日曜日(中止の場合もあります) | 10:00-12:00 |
太田市 | 細谷604-1 | 太田リサイクルプラザ | 太田おもちゃ病院 | 0276-33-7980 | 毎月第2日曜日 | 10:00-12:00 |
桐生市 | 稲荷町1-4 | 桐生中央公民館 | 桐生おもちゃ病院★ | 0277-47-4343 | 毎月第3日曜日 | 09:00-12:00 |
渋川市 | 行幸田943-1 | 渋川市豊秋公民館 | 渋川おもちゃ病院 | 0279-22-0312 | 毎月第4土曜日 | 13:30-16:00 |
高崎市 | 井野町357-1 | 高崎市井野児童館 | 井野児童館おもちゃの病院★ | 027-363-9041 027-361-5223 |
毎月第1土曜日 | 10:30-12:00 |
高崎市 | 下豊岡町1428-2 | 豊岡児童館 | 豊岡児童館おもちゃの病院★ | 027-324-7465(会場)
027-322-7176(代表) |
毎月第2土曜日 | 10:30-12:00 |
高崎市 | 下室田町900-4 | 高崎市榛名福祉会館 | 榛名おもちゃの病院★ | 027-340-5356 | 毎月第3土曜日 | 10:00-12:00 |
高崎市 | 末広町115-1 | 高崎市総合福祉センター | 高崎おもちゃの病院★ | 027-370-8822 027-361-5223 |
毎月第4土曜日 | 10:00-12:00 |
高崎市 | 棟高町977-1 | 群馬福祉会館 | 群馬おもちゃの病院★ | 027-373-7494会場 090-4664-2955代表者 |
毎月第2土曜日 | 10:00-12:00 |
富岡市 | 富岡1439 | あい愛プラザ2F | 富岡おもちゃの病院 | 0274-62-0909 | 毎月第4日曜日 | 10:00-11:30 |
沼田市 | 下之町888番地 | テラス沼田 6階市民活動拠点コミュニティテラス | 沼田おもちゃ病院★ | 0278-25-3267 | 毎月第2土曜日 | 10:00-12:00 |
吾妻郡中之条町 | 西中之条183-1 | 吾妻郡社会福祉協議会内 各町村社協の福祉センター |
吾妻郡おもちゃ病院 | 0279-75-7781 | 毎月第3土曜日 | 14:00-16:00 |
邑楽郡 大泉町 |
朝日4-7-1 | 大泉町いずみの杜 | 太田おもちゃ病院 | 0276-20-0035 | 毎月第4日曜日 | 10:00-12:00 |
埼玉県
住所 | 会場名 | 病院名 | 電話番号 | 開催日 | 開催時間 | |
---|---|---|---|---|---|---|
上尾市 | 今泉272 | 上尾市児童館こどもの城 | 上尾市おもちゃの病院 | 048-783-0888 | 毎月第2日曜日 | 13:00-15:00 |
上尾市 | 本町6-11-25 | 上尾市児童館アッピーランド | 上尾市おもちゃの病院 | 048-779-7030 | 毎月第4日曜日(12月第3日曜日) | 13:00-15:00 |
朝霞市 | 溝沼7-13-11 | 溝沼児童館 | おもちゃ病院あさか★ | 048-450-0858 | 原則毎月第2土曜日 | 予約制 |
入間市 | 新久127-1 | 入間市リサイクルプラザ | 入間市おもちゃ病院 | 04-2934-5324 | 毎月第2日曜日(4,11月を除く) | 10:00-12:00 |
春日部市 | 牛島371-1 | 春日部第一児童センター エンゼルドーム | 春日部おもちゃの病院★ | 080-3463-4725 | 毎月第4土曜日 | 10:00-15:00 |
春日部市 | 粕壁3-8-1 | 春日部第二児童センターグーかすかべ | 春日部おもちゃの病院★ | 080-3463-4725 | 毎月第2日曜日 | 10:00-15:00 |
春日部市 | 金崎839-1 | 庄和総合支所2F庄和児童センター スマイルしょうわ | 春日部おもちゃの病院★ | 080-3463-4725 | 毎月第1土曜日 | 10:00-15:00 |
春日部市 | 下柳420-1 | イオンモール春日部2F | 春日部おもちゃの病院★ | 080-3463-4725 | 毎月第3火曜日 | 10:00-15:00 |
川口市 | 朝日4-21-33 | 川口市リサイクルプラザ | 川口おもちゃの病院★ | 080-5448-9659 田中 | 毎月第2日曜日 | 11:00-16:00 |
川越市 | 石原町1-41-2 | 児童センターこどもの城 | 小江戸おもちゃ119 児童センターこどもの城 | 049-225-7288 | 毎月第3日曜日 | 10:00-14:00 |
川越市 | 伊勢原町5-1-1 | 伊勢原公民館 | 小江戸おもちゃ119 伊勢原公民館 | 049-237-5676 | 毎月第4日曜日 | 10:00-14:00 |
川越市 | 鯨井782-3 | 環境プラザつばさ館 | 小江戸おもちゃ119 環境プラザつばさ館 | 049-239-5053 | 毎月第2日曜日 | 10:00-14:00 |
川越市 | 三久保町18-3 | 中央公民館 | 小江戸おもちゃ119 中央公民館 | 049-222-1394 | 毎月第2土曜日 | 10:00-14:00 |
川越市 | 菅原町23-10 | 川越駅東口児童館クラッセ川越 | 小江戸おもちゃ119 クラッセ川越 | 049-228-7719 | 毎月第1日曜日(10月より開院予定) | 10:00-14:00 |
川越市 | 豊田本1881-1 | 大東公民館 | 小江戸おもちゃ119 大東公民館 | 049-243-0022 | 毎月第1土曜日 | 10:00-14:00 |
川越市 | 泉町2-1 | ウニクス南古谷アネックス内トイザらス・ベビーザらス川越店 | 大宮おもちゃ病院 トイザらス川越店 | 049-236-1408 | ホームページにてご確認ください | |
川越市 | 藤間27-1 | 高階公民館 | 小江戸おもちゃ119 高階公民館 | 049-242-6064 | 毎月第4土曜日 | 10:00-14:00 |
久喜市 | 菖蒲町菖蒲1077-1 | しょうぶ会館内 | 菖蒲おもちゃ病院 | 0480-85-8131会 0480-85-6390米谷 |
毎月第4土曜日 | 13:00-16:00 |
久喜市 | 間鎌255-1 | 健康福祉センタークリム | 栗橋おもちゃの病院 | 0480-52-2177 | 毎月第1土曜日 | 13:00-16:00 |
久喜市 | 吉羽1-40-13 | 久喜市立児童センター | 久喜おもちゃの病院 | 0480-21-8181 | 毎月第3土曜日 | 13:00-16:00 |
熊谷市 | 本石2-135 | イオン熊谷店3F | くまがやおもちゃ病院★ | 090-9827-1099 | 2023年 4/10,4/22,5/8,5/27, 6/12,6/24,7/10,7/29 8/26,9/11,9/30,10/16,10/28, 11/13,11/25,12/11,12/23 2024年 1/15,1/27,2/19,2/24,3/11,3/30 |
10:00-12:00 |
越谷市 | 弥生町6-7 | 野口ビル内 | 越谷おもちゃの病院★ | 048-964-8000 | 月-金曜日(祝日休) | 11:00-16:00 |
幸手市 | 大字幸手1958-1 | 児童館 | 幸手おもちゃ病院 | 0480-43-5521 | 毎月第4土曜日 | 13:00-16:00 |
所沢市 | 久米783-1 | 所沢市つばめ児童館 | 所沢市つばめ児童館おもちゃの病院 | 04-2922-0410 | 偶数月第1土曜日 | 09:30-11:30 |
所沢市 | 並木8-3 | 所沢市さくら児童館 | 所沢市さくら児童館おもちゃの病院 | 04-2998-5912 | 奇数月第2土曜日 | 09:30-11:30 |
所沢市 | 日比田620-1 | リサイクルふれあい館エコロ | リサイクルふれあい館 エコロおもちゃの病院★ | 04-2994-5374会場 | 毎月第4土曜日 | 13:00-15:00 |
所沢市 | 緑町1-8-3 | 所沢市みどり児童館 | 所沢市みどり児童館おもちゃの病院 | 04-2928-8414 | 毎月第1土曜日 | 09:30-11:30 |
所沢市 | 山口5057 | 所沢市つばき児童館 | 所沢市つばき児童館おもちゃの病院 | 04-2923-6155 | 毎月第3土曜日 | 09:30-11:30 |
所沢市 | 若狭1-2966-5 | 所沢市すみれ児童館 | 所沢市すみれ児童館おもちゃの病院 | 04-2949-3826 | 毎月第2土曜日 | 09:30-11:30 |
戸田市 | 上戸田2-21-1 | 上戸田地域交流センター「あいパル」 | 上戸田おもちゃ病院★ | 090-7250-9368 佐藤 048-229-3133 |
毎月第2土曜日(奇数月は第4土曜も開院) | 11:00-15:30 |
新座市 | 野火止5-11-40 | みどりの丘の保育園地域子育て支援センター「グラン・マ」 | おもちゃクリニックにいざ★ | 048-203-0240 | 毎月第4土曜日 | 13:00-14:00 |
蓮田市 | 蓮田2-182 | 児童センター | 蓮田おもちゃ病院 | 048-768-1141 | 毎月第2土曜日 | 13:00-16:00 |
羽生市 | 中央3-7-5 | 羽生市民プラザ | ボランティアグループ・羽生おもちゃの病院 | 048-560-3111 | 毎月第2日曜日 | 13:00-16:00 |
飯能市 | 双柳391-44 | 飯能市児童センター | 飯能おもちゃ病院★ | 042-973-0022会場 042-974-8620藤岡 |
偶数月第4水曜日 | 09:00-15:30 |
飯能市 | 美杉台1-2-1 | 飯能市美杉台児童館 | 飯能おもちゃ病院★ | 070-7605-4240会場 042-974-8620藤岡 |
奇数月第4水曜日 | 09:00-15:30 |
東松山市 | 松本町1-9-35 | 松山市民活動センター | 東松山おもちゃ病院 | 0493-23-9311 | 毎月第1日曜日 | 13:00-16:00 |
富士見市 | 勝瀬480 | リサイクルプラザ利彩館 | おもちゃクリニックふじみ★ | 049-254-1125 049-253-3222 |
2023 5/28,11/26 | 13:00-16:00 受付15時まで |
富士見市 | 鶴馬1800-1 | 市役所南側公園駐車場(富士見市ふるさと祭り) | おもちゃクリニックふじみ★ | 049-251-2711 049-253-3222 |
2023 10/28(土曜日) | 10:00-16:00 受付15時まで |
富士見市 | 鶴馬3575-1 | 鶴瀬西交流センター | おもちゃクリニックふじみ★ | 049-251-2791 049-253-3222 |
2023/3/26 2023/6/25,8/27,9/24,12/24 2024 1/28,2/25,3/24 |
13:00-16:00 受付15:00時まで |
富士見市 | 鶴馬3575-1 | 鶴瀬西交流センター(縁日) | おもちゃクリニックふじみ★ | 049-251-2791 049-253-3222 |
2023 7/15(土曜日) | 14:00~17:00 受付16時まで |
ふじみ野市 | 霞ヶ丘1-2-7 | ふじみ野市サービスセンター1階
ふじみ野市子育てふれあい広場 |
おもちゃクリニックふじみ | 049-253-3222 | 2023 11/12(日) | 10:00~12:00 |
蕨市 | 中央7-41-1 | 下蕨公民館 | 下蕨公民館おもちゃ病院★ | 048-441-1560 |
開催日はホームページでご確認ください。 ※日程は変更になる場合があるため、事前に左記電話番号へお問い合わせください。 |
13:30-15:00 |
入間郡 | 越生町越生908-12 | 越生社会福祉協議会内 | 越生おもちゃ病院★ | 049-292-6356 | 毎月第4月曜日 | 13:00-16:00 |
千葉県
住所 | 会場名 | 病院名 | 電話番号 | 開催日 | 開催時間 | |
---|---|---|---|---|---|---|
千葉市 | ||||||
中央区 | 新町1000 | そごう千葉店6F | そごう千葉店おもちゃ病院 | 043-245-8340 | 毎月第3日曜日 | 11:00-15:00 |
中央区 | 千葉寺町1208-2 | 千葉市ハーモニープラザ B棟3階 ボランティアセンター |
千葉おもちゃ病院 千葉ハーモニープラザ | 043-209-8850 開催日時のみ | 毎月第2、4土曜日 | 13:00-16:00 |
中央区 | 中央4-5-1 | きぼーる4階 千葉市子ども交流館 |
千葉おもちゃ病院 千葉市子ども交流館 | 043-202-1504 | 毎月第3土曜日 | 10:00-16:00 |
花見川区 | 花見川3-26-104 | 花見川団地商店街えがお2F | おもちゃの修理工房はなみがわ | 043-258-1194 | 毎月第2、4日曜日 | 12:00-17:00 受付16時迄 |
旭市 | ロ-838 | Mado-ka | 旭おもちゃの病院 | HP参照 | ||
我孫子市 | 本町3-2-28 | アビィクオーレ (ヨーカドー我孫子駅南口店) |
我孫子おもちゃの病院 | 毎週水曜日 | 10:00-15:00 | |
市原市 | 五井5472-1 | 市原市立五井公民館 | おもちゃ病院・市原★ | 090-7716-4611石川 0436-22-2121会場 |
毎月第1金曜日 ※但し、1月は第2金曜日 |
13:00-15:00 |
市原市 | 南国分寺台4-1-4 | 市原市社会福祉協議会 4階 | おもちゃ病院・市原 | 0436-20-3100 | 毎月第3金曜日(ただし、祭日の場合には翌週に延期) | |
印西市 | 滝野3-4 | 本埜ファミリア館 | 印西おもちゃの病院★ | 0476-42-4871 言後 | 毎月第2水曜日 | 09:00-12:00 |
印西市 | 竹袋614-9 | 印西市総合福祉センター | 印西おもちゃの病院★ | 0476-42-4871 言後 | 毎月第3金曜日 | 09:00-12:00 |
印西市 | 中央南1-2 | 中央駅前地域交流館 | 印西おもちゃの病院★ | 0476-42-4871 言後 | 毎月第1土曜日 | 13:00-16:00 |
印西市 | 美瀬1-25 | ふれあいセンター印旛児童館 | 印西おもちゃの病院★ | 0476-42-4871 言後 | 毎月第1金曜日 | 09:00-12:00 |
浦安市 | 明海3-2-12 | 浦安市立海園の街保育園 | おもちゃ病院 海園 | 047-316-8688 | 毎月第2水曜日 | 10:00-12:00 |
浦安市 | 千鳥15-2 | 浦安市ビーナスプラザ | おもちゃの病院うらやす★ | 047-382-8787 | 毎月第1土曜日 | 13:00-15:00 |
浦安市 | 猫実4-18-1 | 浦安市中央公民館 | おもちゃの病院うらやす★ | 047-351-2638 | 毎月第4日曜日 | 13:00-15:00 |
浦安市 | 日の出4-1-1 | 浦安市日の出公民館 | 浦安市おもちゃ病院 日の出 | 047-355-8831 | 毎月第3水曜日 | 13:00-16:00 |
鎌ヶ谷市 | 北中沢2-1-23 | 鎌ヶ谷市北中沢児童センター | 鎌ヶ谷おもちゃ病院 | 047-442-2011 | 奇数月第2金曜日 (予定) |
10:00-12:00 |
鎌ケ谷市 | 新鎌ケ谷2-6-1 | 総合福祉保健センター4F |
鎌ケ谷おもちゃの図書館「あ・そ・ぼ」内鎌ヶ谷おもちゃ病院★ | 090-8945-9357(池上) | 毎月第2、4土曜日 | 13:00-15:30 |
鎌ケ谷市 | 道野辺本町1-4-12 | 自宅 | 鎌ヶ谷おもちゃ病院★ | 090-8945-9357(池上) | 随時(電話で対応) | |
君津市 | 久保2-13-2 | 君津市生涯学習交流センター | おもちゃ病院きみつ★ | 0439-50-3980 | 毎月第1,第3日曜日 | 09:30-12:00 |
袖ヶ浦市 | 野里1563-1 | 袖ヶ浦市平岡公民館 | おもちゃ病院・袖ヶ浦 | 090-4370-3796佐藤 | 毎月第2木曜日(8月は休み) | 09:00-12:00 |
習志野市 | 秋津3-4-1 | 習志野市総合福祉会館 | ならしのおもちゃ病院 | 080-2374-4101 090-4593-9062 |
ホームページで確認ください | 10:00-12:00 |
船橋市 | 金杉台2-2-4 | 金杉台児童ホーム | ふなばしおもちゃの病院★ | 047-447-7837 | 毎月第2土曜日 | 10:00-12:00 |
船橋市 | 坪井町1371 | 坪井地区社会福祉協議会 坪井近隣公園管理棟内 |
ふなばしおもちゃの病院★ | 047-402-0933 | 毎月第3火曜日 | 10:00-12:00 |
船橋市 | 習志野台5-1-1 | 習志野台公民館 | ふなばしおもちゃの病院★ | 047-463-2231 | 毎月第1土曜日 | 09:30-12:00 |
船橋市 | 習志野台5-8-17 | 自宅 | ふなばしおもちゃの病院★ | 047-464-1608 080-5653-5949 |
毎月第3日曜日 | 10:00-14:00 |
船橋市 | 本中山1-6-6 | 西部公民館 | ふなばしおもちゃの病院 | 047-333-5415 | 毎月第3土曜日 | 10:00-12:00 |
松戸市 | 上矢切299-1 | 松戸市総合福祉会館2F | 松戸おもちゃの病院・矢切分院 | 047-368-0560 | 毎月第1、3水曜日 (祝日除く) |
10:00-16:00 |
松戸市 | 五香西3-7-1 | 松戸市健康福祉会館 ふれあい22 |
松戸おもちゃの病院★ | 047-383-7111会場 | 毎週金曜日 毎月第2土曜日 |
13:00-16:00 |
松戸市 | 新松戸南2-2 | 青少年会館 | 松戸おもちゃの病院 | 047-362-5963 | 毎月第1、3木曜日 | 13:00-16:00 |
松戸市 | 二ツ木1781-2 | プチモール二ツ木2F | トイザらスおもちゃ病院松戸店 | 047-347-2335 | ホームページにてご確認下さい | |
松戸市 | 六高台3-70-1 | 六実市民センター別館 | 松戸おもちゃ病院・六実六高台分院 | 047-385-5122 | 毎月第2、4水曜日 | 13:15-15:45 |
茂原市 | 千代田町2-8-12 | 茂原市子どもセンター (社会教育センター内) |
茂原おもちゃの病院 | 0475-20-1665 | 毎月第1日曜日 | 13:00-16:00 |
茂原市 | 町保13-20 | 茂原市総合市民センター | 茂原おもちゃの病院★ | 0475-23-1969 | 毎月第3土曜日 | 13:00-15:00 |
茂原市 | 谷本1887-1 | 茂原市東郷福祉センター | 茂原おもちゃの病院★ | 0475-25-5882 | 毎月第2、4土曜日 | 14:00-16:00 |
八千代市 | 緑が丘2-1-3 | 八千代緑が丘イオンモール2F | ふなばしおもちゃの病院 | 047-458-5211 | 毎月第1日曜日 | 10:00-15:00 |
四街道市 | 美しが丘2-26-10 | 美しが丘自治会館 | 四街道おもちゃ病院 | 043-421-6300 | 毎月第4木曜日 | 10:00-12:00 |
四街道市 | 鹿渡無番地 | 総合福祉センター内 ボランティアセンター |
四街道おもちゃ病院★ | 043-422-2945 | 毎月第3、4土曜日 | 13:30-16:30 |
四街道市 | 大日80 | 桜ヶ丘会館 | 四街道おもちゃ病院 | 043-421-6300 | 毎月第1、3水曜日 | 10:00-12:00 |
四街道市 | 鷹の台3-1 | 御成台鷹の台自治会集会所 | 四街道おもちゃ病院 | 043-421-6300 | 毎月第2、4金曜日 | 10:00-12:00 |
四街道市 | もねの里3-20-30 | 千代田公民館 | 四街道おもちゃ病院 | 043-421-6300 | 毎月第3土曜日 | 13:30-16:30 |
四街道市 | 四街道1532-17 | 四街道公民館 | 四街道おもちゃ病院 | 043-421-6300 | 毎月第3土曜日 | 13:30-16:30 |
四街道市 | 和田54-10 | 旭公民館 | 四街道おもちゃ病院 | 043-421-6300 | 毎月第3土曜日 | 13:30-16:30 |
四街道市 | 和良比635-4 | 南部総合福祉センター わろうべの里 |
四街道おもちゃ病院 | 043-421-6300 | 毎月第2木曜日、第3土曜日 | 10:00-12:00 |
東京都
住所 | 会場名 | 病院名 | 電話番号 | 開催日 | 開催時間 | |
---|---|---|---|---|---|---|
荒川区 | 南千住1-13-20 | 荒川区社会福祉協議会 荒川ボランティアセンター |
荒川おもちゃ病院 | 03-3802-3338 | 毎週水曜日 | 11:00-14:30 |
板橋区 | 本町17-5 | ル・クール1F 鈴木整形外科クリニック内 |
板橋おもちゃのクリニック | 03-5375-1049 03-5375-1050FAX |
整形外科クリニック開院日 | 09:00-12:30 15:00-19:00 |
板橋区 | 前野町4-6-1 | 板橋区立エコポリスセンター | おもちゃの病院板橋 | 03-6782-3005 090-1807-8365 |
毎月第2土曜日 | 10:00-15:00 |
江戸川区 | 船堀4-1-1 | タワーホール船堀 えどがわエコセンター |
エコセンターおもちゃの病院★ | 03-5659-1651 | 毎月第2土曜日 | 10:00-15:00開院 |
大田区 | 蒲田5-13-26 | 大田区立消費者生活センター | おもちゃ病院・大田 | 窓口は、「おもちゃ病院・大田」HPの”お問い合わせ”から | 毎月第1、3日曜日 | 10:00-15:00 |
江東区 | 大島7-28-1-104 | 大島児童館 | おもちゃ病院江東 大島児童館 | 03-3682-9494 | 毎月第3土曜日 | 14:00-15:00 |
江東区 | 亀戸2-1-19 | 亀戸児童館 | おもちゃ病院江東 亀戸児童館 | 03-3685-5944 | 毎月第4火曜日 | 10:00-11:30 |
江東区 | 東雲1-9-46 | グランチャ東雲 | おもちゃ病院江東 グランチャ東雲★ | 03-5548-1992 | 毎月第1、3木曜日 | 13:30-15:00 |
江東区 | 東雲2-4-4-102 | 東雲児童館 | おもちゃ病院江東 東雲児童館 | 03-3529-1795 | 奇数月第2月曜日 | 10:00-12:00 |
江東区 | 東陽2-2-20 | YMCA 東陽町コミュニティセンター | おもちゃ病院江東YMCA東陽町 | 03-3615-5565 | 毎月第4木曜日 | 13:30-15:00 |
江東区 | 東陽4-11-3 | 江東区文化センター | おもちゃ病院江東 江東区文化センター | 03-3644-8111 | 毎月第1土曜日 | 13:30-15:30 |
江東区 | 豊洲2-2-18 | 豊洲文化センター | おもちゃ病院江東 豊洲文化センター | 03-3536-5061 | 奇数月第4日曜日 | 10:00-12:00 |
江東区 | 豊洲5-5-1-201 | 豊洲こども家庭支援センター | おもちゃ病院江東 豊洲こども家庭支援センタ- | 03-3536-7681 | 奇数月第1金曜日 | 14:00-15:30 |
江東区 | 東砂7-15-3 | 東砂児童館 | おもちゃ病院江東 東砂児童館 | 03-3646-0462 | 毎月第2火曜日 | 10:00-11:30 |
江東区 | 平野1-2-3 | 平野児童館 | おもちゃ病院江東 平野児童館 | 03-3643-1903 | 毎月第1月曜日 | 10:00-11:30 |
新宿区 | 北山伏町2-17 | ゆったり~の | ゆったり~のおもちゃ病院 | 03-5228-4377 | 毎月第4水曜日 | 10:00-15:00 |
新宿区 | 高田馬場4-10-2 | 新宿区立新宿リサイクル活動センター | 新宿リサイクル活動センターおもちゃ病院 | 03-5330-5374 | 毎週火曜日(月曜祭日の週は月曜日) | 10:00-15:00 |
新宿区 | 西早稲田3-19-5 | 新宿区立西早稲田リサイクル活動センター | 西早稲田リサイクル活動センター おもちゃ病院 | 03-5272-5374 | 毎月第4土曜日 | 10:00-15:00 |
新宿区 | 四谷4-20 | 東京おもちゃ美術館
注)東京おもちゃ美術館に入館するには事前予約と入館料が必要です |
東京おもちゃ美術館おもちゃの病院★ | ①おもちゃ修理のご相談や受付 ※おもちゃを病院に持ち込んでドクターに相談してください。 ②インターンの受付 43toy@ymail.ne.jp ③場所、開催日、時間のお問い合わせ 03-5367-9601会場 |
毎月第1、3土曜日 | 10:00-15:00 |
杉並区 | 高円寺南3-24-15 | 杉並区立高円寺南児童館 | 杉並区立高円寺南児童館おもちゃ病院 | 03-3315-1866 | 6、11、2月第3木曜日 | 10:00-15:00 |
杉並区 | 下井草3-13-9 | 杉並区立こども子育てプラザ下井草 | 杉並区立こども子育てプラザ下井草おもちゃ病院★ | 03-3396-8888 | 毎月第2木曜日 | 13:00-15:00 |
杉並区 | 下井草5-7-22 | 杉並区井草地域区民センター | 杉並区井草地域区民センターおもちゃ病院★ | 03-3301-7720 | 毎月第2、4土曜日 | 13:30-15:00 |
杉並区 | 高井戸東3-7-4 | 杉並区立環境活動推進センター(要予約) | 杉並区立環境活動推進センターおもちゃ病院★ | 03-5336-7352 | 毎月第3日曜日 | 13:00-15:00 |
墨田区 | 文花1-20-3 | 文花子育てひろば | かねがふち石黒おもちゃ病院★ | 03-5630-6027 | 毎月第2日曜日 | 10:00-12:00 |
墨田区 | 東向島2-17-14 | すみだボランティアセンター1F | すみだ・おもちゃサロン・おもちゃ病院★ | 03-3614-3900 | 毎月第2金曜日 | 10:00-15:30 |
墨田区 | 本所1-13-4 | 墨田区本所地域プラザ BIG SHIP |
おもちゃ病院江東 本所地域プラザ | 03-6658-4601 | 毎月第3水曜日 | 13:30-15:00 |
墨田区 | 緑3-7-3 | みどり・コミュニティーセンター3F | みどりおもちゃサロン・おもちゃ病院 | 03-3614-3900(墨田区社会福祉協議会) | 毎月第4水曜日 | 10:00-15:30 |
墨田区 | 八広4-35-17 | 墨田区八広地域プラザ | おもちゃ病院江東八広地域プラザ | 03-6657-0471 | 毎月第3木曜日 | 13:00-15:00 |
墨田区 | 横綱1-2-13 | 両国子育てひろば | かねがふち石黒おもちゃ病院 | 03-3621-6455ひろば 03-3621-6525保育室 |
隔月第2土曜日 | 10:00-12:00 |
世田谷区 | 砧6-27-19 | 笑恵館クラブ | 砧おもちゃ病院(笑恵館) | 03-3416-2308会場 090-3318-0299佐藤 |
毎月第2月曜日 | 10:00-15:00 |
世田谷区 | 新町2-23-101 | 世田谷新町児童館 | 新町おもちゃ病院★ | 03-3426-3314 | 1,3,5,11月第3火曜日 7,9月第2火曜日 |
10:00-15:00 受付12時迄 |
中央区 | 築地4-15-1 | 築地社会教育会館 | 中央区おもちゃ病院★ | HP参照 | 毎月第3土曜日 | 13:00-16:00 |
千代田区 | 一番町12 | いきいきプラザ一番町 | 番町おもちゃ病院 | 03-3263-6454 | 毎月第3日曜日 | 10:00-16:00 |
豊島区 | 南池袋1-28-1 | 西武池袋本店6F (北A4)玩具売場 |
西武池袋本店おもちゃ病院 | 03-3981-0111(代表) | 休止中 | |
中野区 | 中野1-20-4 | 城山ふれあいの家 | 城山ふれあいの家 おもちゃ病院★ |
03-3363-0388 | 2023/9/9(土) 変更になる場合もあるので、電話で要確認 |
14:00~16:00 要事前予約 |
中野区 | 白鷺3-15-5 | 西中野児童館 | 西中野児童館 おもちゃ病院★ |
03-3339-9826 | 2023/9/16(土) 変更になる場合もあるので、電話で要確認 |
9:45~11:45 要事前予約 |
中野区 | 野方6-35-13 | 北原児童館 | 北原児童館 おもちゃ病院★ |
03-3337-9632 | 2023/9/30(土) 変更になる場合もあるので、電話で要確認 |
14:00~16:00 要事前予約 |
中野区 | 鷺宮3-40-13 | 鷺宮児童館 | 鷺宮児童館 おもちゃの病院★ |
03-3337-8430 | 2023/10/14(土) 変更になる場合もあるので、電話で要確認 |
9:30~11:30 要事前予約 |
中野区 | 新井2-48-10 | 野方児童館 | 野方児童館 おもちゃ病院★ |
03-3387-8836 | 2023/11/11(土) 変更になる場合もあるので、電話で要確認 |
10:00~12:00 要事前予約 |
中野区 | 上鷺宮3-9-19 | かみさぎ児童館 | かみさぎ児童館 おもちゃの病院★ |
03-3998-0074 | 2023/11/18(土) 変更になる場合もあるので、電話で要確認 |
14:00~16:00 要事前予約 |
中野区 | 若宮3-54-7 | 若宮児童館 | 若宮児童館 おもちゃの病院★ |
03-3330-7899 | 2023/11/25(土) 変更になる場合もあるので、電話で要確認 |
14:00~16:00 要事前予約 |
中野区 | 本町2-32-14 | 朝日が丘児童館 | 朝日が丘児童館 おもちゃ病院★ |
03-3373ー0380 | 2023/12/2(土) 変更になる場合もあるので、電話で要確認 |
14:00~16:00 受付15:00まで 要事前予約 |
中野区 | 白鷺3-15-5 | 西中野児童館 | 西中野児童館 おもちゃ病院★ |
03-3339-9826 | 2024/2/10(土) 変更になる場合もあるので、電話で要確認 |
9:45~11:45 要事前予約 |
中野区 | 南台5-15-3 | みなみ児童館 | みなみ児童館 おもちゃ病院★ |
03-3382-7399 | 2024/2/17(土) 変更になる場合もあるので、電話で要確認 |
13:30~15:30 要事前予約 |
目黒区 | 自由が丘2-1-19 | 自由が丘第5マンション601 | 自由が丘おもちゃ病院 | 090-1882-9449 | 随時受付 | 10:00-18:00 |
練馬区 | 石神井町2-14-1 | 石神井公園区民交流センター | おもちゃ病院「ねりまおもちゃクラブ」★ | 03-5241-7040鈴木 | 毎月第2、4土曜日 | 13:00-15:00 |
港区 | 東新橋2-5-4 | 港区内児童館(他13ヵ所) | みなとおもちゃの病院 | 03-3432-1332 菅谷 | 区広報に掲載 | 10:00-15:00 |
昭島市 | 昭和町4-7-1 | 昭島市健康福祉センター内 ボランティア活動室(別窓口ありHP参照) |
あきしまおもちゃ病院 「あいぽっく」 | 042-544-0388 | 毎月第2土曜、第4水曜日 | 土 13:00-16:00 水 10:00-16:00 |
昭島市 | つつじヶ丘2-3-21 | 昭島市児童センター | あきしまおもちゃ病院「児童センター」 | 042-544-5132 | 毎月第2土曜日 | 13:00-14:00 |
昭島市 | 美堀町3-8-1 | 昭島市環境コミュニケーションセンター | あきしまおもちゃ病院「環境コミュニケーションセンター」 | 042-546-5300 090-2412-3410石倉 |
毎月第2日曜日 | 10:00-12:00 |
青梅市 | 新町2-21-9 | 青梅市子育て支援センター | おもちゃの病院おうめ(分院) | 0428-31-1318 | 毎月第3火曜日 | 13:00-16:00 |
青梅市 | 東青梅1-177-3 | 青梅市福祉センターふれあいサロン | おもちゃの病院おうめ(本院)★ | 0428-22-1111 0428-22-7163 |
毎週土曜日 | 13:00-16:00 |
清瀬市 | 中清戸3-235-5-5 | 清瀬市児童センターころぽっくる | きよせおもちゃ病院 | 042-492-3906 | 毎月第2土曜日 | 13:30-17:00 |
小金井市 | 貫井南町4-3-23 | 小金井市立貫井南児童館 | ナオセルマン博士おもちゃ病院 (貫井南町児童館)★ |
042-383-9777 090-8961-0625鈴木 |
毎月第3水曜日 | 10:00-13:00 受付12時迄 |
小金井市 | 東町4-25-7 | 小金井市立東児童館 | ナオセルマン博士おもちゃ病院 (東児童館)★ |
042-383-1177
090-8961-0625鈴木 |
毎月第1水曜日 | 10:00-13:00 受付12時迄 |
小金井市 | 本町5-6-19 | 上之原会館 | ナオセルマン博士おもちゃ病院 (上之原会館)★ |
042-381-9911
090-8961-0625鈴木 |
毎月第3木曜日 | 10:00-13:00 受付12時迄 |
小金井市 | 緑町4-18-25 | 小金井市立緑町児童館 | ナオセルマン博士おもちゃ病院 (緑児童館)★ |
042-383-6910
090-8961-0625鈴木 |
毎月第2月曜日 | 10:00-13:00 受付12時迄 |
国立市 | 西1-12-26 | 国立市西児童館 | おもちゃ病院くにたち | 042-575-3060 | 開催日は国立市報に掲載 | |
国立市 | 富士見台2-38-5 | 福祉会館内・国立市中央児童館 | おもちゃ病院くにたち | 042-575-3224 | 開催日は国立市報に掲載 | |
国立市 | 富士見台4-17-1 | 国立市矢川児童館 | おもちゃ病院くにたち | 042-575-3178 | 開催日は国立市報に掲載 | |
国立市 | 東3-15-11 | 芸術資源館 | おもちゃ病院くにたち | 070-3898-3425 | 毎月第1土曜日 | 13:00-15:00
開館時受付は随時 |
国分寺市 | 新町3-22-23 | 自宅(他窓口あり、HP参照) | 国分寺おもちゃ病院 | 042-304-3624 | 常時 | 随時(院長在宅時) |
国分寺市 | 東元町2-5-19 | 国分寺市立もとまち児童館 | モッチーおもちゃ病院 | 042-359-1488 | 奇数月第1、3火曜日 | 10:00-14:00 |
国分寺市 | 光町3-13-14 | 国分寺市立ひかり児童館 | ひかりおもちゃ病院 | 042-576-2581 | 偶数月第1、3火曜日 | 10:00-14:00 |
小平市 | 学園東町1-19-13 | 小平市福祉会館 | 小平おもちゃの病院★ | 042-344-1211 080-5537-4227服部 |
毎月第2、4土曜日 | 13:00-15:30 |
狛江市 | 狛江岩戸北1-1-11 | 狛江市ビン・缶リサイクルセンター | 狛江おもちゃ病院★ | 080-2286-7730 | 毎月第1、3木曜日 | 10:00-15:00 |
狛江市 | 西野川2-31-1 | 野川のえんがわこまち | 野川おもちゃ病院 | 090-4455-1497(大畑)
03-5761-4102(会場) |
毎月第1日曜日
(1月はお休み) |
10:00~16:00(受付は15:00まで)
おもちゃ受付、お渡しは個別対応あります。 |
立川市 | 曙町2-36-2 | 立川市女性総合センター・アイム | 立川市おもちゃの病院 | 042-528-6801 | 市広報に掲載 | 13:00-15:00 |
西東京市 | ひばりが丘3-1-25 | ひばりが丘児童センター | ひばりが丘児童センターおもちゃ病院★ | 042-465-4540 080-8917-5196柴田 |
毎月第4木曜日 | 10:00-15:00 |
八王子市 | 北野町596-3 | あったかホール1階 エコひろば | エコひろばおもちゃの病院 | 042-656-3054 | 毎月第1,3金曜日
令和5年4月よりしばらく休院します |
10:00-15:00 |
東村山市 | 野口町1-25-15 | 東村山市子育て総合支援センター内 ころころの森 | ころころの森おもちゃの病院 | 042-395-7280 | 毎月第4金曜日 | 10:00-14:00 |
東村山市 | 富士見町5-4-51 | 東村山市立富士見児童館 | 東村山市立富士見児童館おもちゃの病院 | 042-397-1152 | 毎月第3月曜日 (除祝日) |
13:30-15:30 |
東村山市 | 本町4-19-26 | 東村山市立本町児童館 | 東村山市立本町児童館おもちゃの病院 | 042-397-1154 | 毎月第1、3水曜日 | 第1水 13:00-15:00 第3水 10:00-14:00 |
東村山市 | 美住町2-11-32 | 東村山市立美住リサイクルショップ「夢ハウス」 | 東村山市美住リサイクルショップ 「夢ハウス」おもちゃの病院 |
042-394-1141 | 毎月第4月曜日 | 10:00-14:00 |
東大和市 | 南街5-32 | 東大和市市民センター2F南街公民館 | 東大和トイクリニック★ | 042-564-2771 | 毎月第1、3水曜日 | 13:30-15:00 |
日野市 | 旭ヶ丘2-42-5 | 日野市あさひがおか児童館 | あさひがおか児童館おもちゃ病院★ | 042-583-4346 | 問合せ | 10:00-14:00 |
日野市 | 栄町2-13-4 | 日野市さかえまち児童館 | さかえまち児童館おもちゃ病院 | 042-585-8281 | 問合せ | 10:00-14:00 |
日野市 | 神明3-10-4 | 日野市しんめい児童館 | しんめい児童館おもちゃ病院 | 042-583-6588 | 問合せ | 10:00-14:00 |
日野市 | 多摩平2-9 | 日野市たまだいら児童館 | たまだいら児童館おもちゃ病院 | 042-589-1253 | 問合せ | 10:00-14:00 |
日野市 | 多摩平2-9 | 日野市地域子ども家庭支援センター多摩平 | 地域子ども家庭支援センター多摩平おもちゃ病院 | 042-589-1260 | 問合せ | 10:00-14:00 |
日野市 | 日野本町7-5-23 | 日野市ひの児童館 | ひの児童館 おもちゃ病院 | 042-581-7675 | 問合せ | 10:00-14:00 |
日野市 | 平山3-26-3 | 日野市ひらやま児童館 | ひらやま児童館 おもちゃ病院 | 042-592-6811 | 問合せ | 10:00-14:00 |
日野市 | 平山5-18-2 | 日野市子育てひろば 「ぽっかぽか」 |
子育てひろば「ぽっかぽか」おもちゃ病院 | 042-591-7812 | 問合せ | 10:00-14:00 |
日野市 | 程久保876-2 | 日野市子育てひろば 「あかいやね」 |
子育てひろば「あかいやね」おもちゃ病院 | 042-594-7841 | 問合せ | 10:00-14:00 |
日野市 | 程久保3-21-2 | 日野市わかば保育園 | わかば保育園 おもちゃ病院 | 042-593-5551 | 問合せ | 10:00-14:00 |
日野市 | 万願寺2-24-7 | 日野市地域子ども家庭支援センター万願寺 | 地域子ども家庭支援センター万願寺おもちゃ病院 | 042-586-1312 | 問合せ | 10:00-14:00 |
日野市 | 万願寺4-20-12 | 日野市子育てひろば 「みんなのはらっぱ」 |
子育てひろば「みんなのはらっぱ」おもちゃ病院 | 042-587-6276 | 問合せ | 10:00-14:00 |
日野市 | 万願寺4-20-12 | 日野市まんがんじ児童館 | まんがんじ児童館おもちゃ病院★ | 042-583-3309 | 問合せ | 10:00-14:00 |
日野市 | 三沢217-1 | 日野市みさわ児童館 | みさわ児童館おもや病院 | 042-591-3456 | 問合せ | 10:00-14:00 |
日野市 | 南平6-12-113 | 日野市みなみだいら児童館「ぷらねっと」 | みなみだいら児童館ぷらねっとおもちゃ病院★ | 042-599-0166 | 問合せ | 10:00-14:00 |
日野市 | 百草999 | 日野市もぐさだい児童館 | もぐさだい児童館おもちゃ病院 | 042-591-7001 | 問合せ | 10:00-14:00 |
町田市 | 金森4-5-7 | 町田市こどもセンターばあん | おもちゃ病院まちだなるせだい★ | 080-1279-7571 | 奇数月第3金曜日 | 10:30-16:00 |
町田市 | 中町1-31-22 | 町田市子どもセンターまあち | おもちゃ病院まちだなるせだい★ | 080-1279-7571 | 毎月第2木、第4土曜日 | 10:30-16:00 |
町田市 | 成瀬台3-9-9-5 | 町田市成瀬台ゆりの木会館 | おもちゃ病院まちだなるせだい★ | 080-1279-7571 | 毎月第1木曜日 | 13:00-17:00 |
町田市 | 南つくし野1-9-16 | 耳栓屋(合)内(桜公園前) | おもちゃ病院南町田 | 080-1279-7571 | 毎月第1,3金曜日 | 13:30-15:30 |
三鷹市 | 下連雀3-22-7 | 消費者活動センター1F | みたかおもちゃの病院★ | 0422-43-7874 | 毎月第1,3水曜日 毎月第2,4土曜日 |
13:00-15:00 |
武蔵野市 | 吉祥寺北町1-20-10 | 吉祥寺北コミュニティセンター | 吉祥寺東おもちゃ病院 | 0422-22-7006 | 毎月第3土曜日 | 10:00-12:00 |
武蔵野市 | 吉祥寺南町3-13-1 | 吉祥寺南町コミュニティセンター | 吉祥寺東おもちゃ病院 | 0422-43-6372 | 偶数月第1土曜日 | 10:00-14:00 |
武蔵野市 | 吉祥寺東町3-25-2 | 本宿コミュニティセンター | 吉祥寺東おもちゃ病院 | 0422-22-0763 | 奇数月第1土曜日 | 10:00-14:00 |
武蔵野市 | 吉祥寺東町1-12-6 | 吉祥寺東コミュニティセンター | 吉祥寺東おもちゃ病院 | 0422-21-4141 | 毎月第2土曜日 | 10:00-12:00 |
武蔵野市 | 吉祥寺北町1-11-7 | テンミリオンハウス月見路 | 吉祥寺東おもちゃ病院 | 0422-20-8398 | 毎月第3土曜日 | 13:30-15:00 |
武蔵野市 | 中町1-22-7 | コトー三鷹305号 ウィッシュ・プロジェクト事務局 |
ウィッシュ三鷹おもちゃ病院 | 0422-90-2516(開院時間のみ) | 毎週火曜日 | 10:00-14:00 |
武蔵野市 | 緑町2-6-8 | 武蔵野緑町2丁目第3アパート8号棟1F みどりのこども館おもちゃのぐるりん | おもちゃのぐるりん おもちゃ病院 | 0422-37-2016 | 毎月第4土曜日 (要問合せ) |
10:00-12:00(受付) 引き取りは16時まで |
神奈川県
住所 | 会場名 | 病院名 | 電話番号 | 開催日 | 開催時間 | |
---|---|---|---|---|---|---|
横浜市 | ||||||
青葉区 | 奈良町1843-11 | 奈良地区センター | 横浜北部おもちゃ病院 奈良地区センター | 045-963-5380 | 年2回開催 | 地区センター問合せ 要予約 |
青葉区 | 藤ヶ丘1-14-95 | 藤ヶ丘地区センター | 横浜北部おもちゃ病院 藤ヶ丘地区センター | 045-972-7021 | 年2回開催 | 地区センター問合せ 要予約 |
旭区 | 鶴ヶ峰1-6-35 | 旭区社会福祉協議会ぱれっと旭 | ぱれっと旭おもちゃ病院★ | 045-392-1123 会場 045-954-3664 |
毎月第2水、第4土曜日 | 10:00-15:00 |
神奈川区 | 東神奈川1-29 | 東部療育ビル3F 神奈川区地域子供支援拠点 |
かめたろうおもちゃ病院 | 045-411-3901 | 毎月第3土曜日 | 13:00-15:00 |
金沢区 | 釜利谷南1-2-1 | 金沢区釜利谷地区センター | 横浜金沢おもちゃ病院★ | 045-786-2193 会場 090-4700-8363 藤田 |
毎月第4木曜日 | 09:30-12:30受付 |
金沢区 | 高舟台1-31-22 | 高舟台自治会館 | 横浜金沢おもちゃ病院★ | 045-783-5960 会場 090-4700-8363 藤田 |
偶数月第1土曜日 | 09:30-12:30受付 |
金沢区 | 能見台東2-1 | 横浜市能見台地域ケアプラザ | 横浜能見台おもちゃ病院 | 045-787-0991 | 毎月第3金曜日 | 10:00-12:00 |
金沢区 | 六浦5-20-2 | 六浦地区センター | 横浜金沢おもちゃ病院★ | 045-788-4640会場 090-4700-8363藤田 |
毎月第4土曜日 | 0930:-12:30受付 |
金沢区 | 柳町1-3 | 柳町コミュニティハウス | 横浜金沢おもちゃ病院★ | 045-785-2403会場 090-4700-8363藤田 |
偶数月第2月曜日 | 09:30-12:30受付 |
金沢区 | 富岡東4-13-2 | 富岡並木地区センター | 横浜金沢おもちゃ病院★ | 045-775-3692会場 090-4700-8363藤田 |
毎月第3火曜日 | 09:30-12:30受付 |
港北区 | 菊名6-18-10 | 菊名地区センター | 横浜港北おもちゃドクターの会おもちゃ病院 | 045-504-7017松田 | 奇数月第2土曜日 | 10:00-14:00 |
港北区 | 篠原東2-15-27 | 篠原地区センター | 横浜港北おもちゃドクターの会おもちゃ病院 | 045-504-7017松田 | 毎月第4土曜日(除12月) | 10:00-14:00 |
港北区 | 新吉田町3236 | 新田地区センター | 横浜北部おもちゃ病院 新田地区センター | 045-591-0777 | 年3回開催 | 地区センター問合せ 要予約 |
港北区 | 綱島西1-14-26 | 綱島地区センター | 横浜港北おもちゃドクターの会おもちゃ病院 | 045-504-7017松田 | 偶数月第2土曜日(除2,8月) | 10:00-14:00 |
港北区 | 鳥山町1752 | 横浜ラポールおもちゃ図書館 | ラポールおもちゃ病院 | 045-475-2055 | 毎月第2木曜日 | 10:00-14:00 |
港北区 | 日吉本町1-24-13 | ヴィラマーレ3F | SGおもちゃクリニック日吉★ | 毎月第2土曜・第4土曜 | 13:30-16:30 | |
港南区 | 芹が谷5-47-5 | 永谷地区センター | 永谷地区センターおもちゃ病院★ | 045-823-7789(会場)
050-3402-5447(杉内) |
毎月第3土曜日 | 10:00-11:30 |
瀬谷区 | 阿久和東1-17 | 長屋門公園 | 相鉄沿線おもちゃ病院ドクターの会 長屋門公園おもちゃ病院 | 045-364-7072 | 年間予定に表による土曜日 | 10:00-15:00 |
都筑区 | 勝田町266 | 勝田小学校コミュニティハウス | SGおもちゃクリニック勝田小★ | 045-592-1877 | 偶数月の最終日曜日 | 13:30~16:30 |
都筑区 | 茅ヶ崎中央14-12 | キーサウス2F | トイザらスおもちゃ病院港北ニュータウン店 | 045-945-2004 | ホームページにてご確認ください | |
都筑区 | 仲町台2-7-2 | 仲町台地区センター | 横浜北部おもちゃ病院 仲町台地区センター | 045-943-9191 | 年3回 | 地区センター問合せ 要予約 |
鶴見区 | 上末吉2-16-16 | 末吉地区センター | 末吉地区センターおもちゃ病院 | 045-572-4300 | 毎月第4日曜日 | 10:00-12:00 |
戸塚区 | 川上町4-9 | 東戸塚地域活動ホーム ひかり地域交流室 | 東戸塚ひかりおもちゃ病院 | 090-6181-5891福田 | 9月から第1,3火曜日 | 0930:-12:00 |
中区 | 竹之丸133-3 | 竹之丸地区センター | 竹之丸地区センターおもちゃ病院★ | 045-651-5575 | 1、4、10月第4日曜日 | 10:00-15:00 |
中区 | 住吉町1-12-1 belle横浜 3階 | 地域子育て支援拠点 のんびりんこ | のんびりんこおもちゃ病院★ | 045-663-9715 | 5、11月 第2土曜日 | 10:00-15:00 |
中区 | 野毛町3-160-4 | 野毛地区センター | 野毛地区センターおもちゃ病院★ | 045-241-4535 | 2、6、12月第4日曜日 | 10:00-15:00 |
中区 | 本牧原16-1 | 本牧地区センター | 本牧地区センターおもちゃ病院★ | 045-622-4501 | 5、9、11月第4日曜日 | 10:00-15:00 |
中区 | 本牧町2-351 | 中本牧コミュニティーハウス | 中本牧コミュニティーハウスおもちゃ病院★ | 045-623-8483 | 8月第4日曜日 | 10:00-15:00 |
西区 | 境之谷67-803 | 東横マキレジデンス8F ビック・シンク東京本部 | どろんこ砦 in よこはま | 03-3473-5688 | 毎月第1土曜 | 13:00-16:00 |
西区 | 高島2-7-1 | ファーストプレイス横浜3F西区福祉保険活動拠点「フクシア」 | かもめおもちゃ病院★ | 045-450-5005 | 毎月第1日曜日(1,5月のみ第2日曜日) | 13:00-15:00 |
西区 | 高島2-18-1 | そごう横浜店8F玩具売場 | そごう横浜店おもちゃ病院 | 045-465-5685 | 毎月第4日曜日 | 11:00-15:00 |
保土ヶ谷区 | 川辺町2-5 | パークタワー横濱星川1F 保土ヶ谷区地域子育て支援拠点こっころ | ほどがやおもちゃ再生館 | 045-381-6794 | リンク先イベントカレンダー参照 | 10:00-11:00 |
緑区 | いぶき野14-1 | いぶき野小学校コミュニティハウス | MODいぶき野おもちゃ病院★ | 045-981-3113会場 | 6第1土曜日、10月7日、12、3月第1土曜日 | 10:00-14:00 受付13時まで |
緑区 | 竹山3-1-16 | 竹山小学校コミュニティハウス | MOD 竹山おもちゃ病院★ | 045-939-3099 | 2023年3月25日
7,9,11月第4土曜日、 2024年1月20日、3月9日 |
10:00-14:00 受付13時まで |
緑区 | 十日市場町808-3 | 十日市場地区センター | MOD 十日市場おもちゃ病院★ | 045-981-9573 | 2023年3月18日
7,11,3月第3土曜日 |
10:00-14:00 受付13時まで |
緑区 | 中山町413-4 | ハーモニーミドリ3F中山地区センター | MOD 中山おもちゃ病院★ | 045-935-1982 | 偶数月第3土曜日 | 10:00-14:00 受付13時まで |
緑区 | 白山1-2-1 | 白山地区センター | MOD白山おもちゃ病院★ | 045-935-0326 | 5,8,11,2月第2土曜日 | 10:00-14:00 受付13時まで |
緑区 | 東本郷5-40-1 | 東本郷小学校コミュニティハウス | MOD東本郷おもちゃ病院★ | 045-475-0707 | 7,9月 第5土曜日 | 10:00-14:00 受付13時まで |
南区 | 榎木町1-5 | フレア吉原南区子育ての場さくらザウルス蒔田広場 | 「さくらザウルスおもちゃ病院」蒔田 | 045-711-4666 | 毎月第3木曜日 | 10:00-12:00 |
南区 | 弘明寺町158 | 南区地域子育て支援拠点「はぐはぐの樹」 | はぐはぐの樹おもちゃ病院 | 045-715-3728 | 毎月火曜日(受付常時) | 10:00-12:00 |
南区 | 永田台45-1 | 生涯学習の場「横浜市永田地区センター」 | 永田地区センターおもちゃ病院 | 045-714-9751 | 毎月第4土曜日 | 10:00-12:00 |
南区 | 永田北2-9-1 | 自宅 | みなみ・おもちゃ病院 永田分院 | 045-731-9617 | 常時 | 日中 |
南区 | 永田北3-2-6 | 自宅 | みなみ・おもちゃ病院 拠点★ | 050-3402-5447
|
常時 | 日中 |
南区 | 中村町4-270-3 | 地域活動ホームどんとこい・みなみ | どんとこい・みなみ おもちゃ病院 | 045-264-2866 | 毎月第4木曜日 | 10:00-12:00 |
南区 | 別所1-7-23 | 南区地域子育ての場さくらザウルス別所広場 | 「さくらザウルスおもちゃ病院」別所 | 045-875-4899 | 毎月第1木曜日 | 10:00-12:00 |
南区 | 六ッ川1-287-7 | 南区子育ての場さくらザウルス六ッ川広場 | 「さくらザウルスおもちゃ病院」六ッ川 | 045-711-4771 | 毎月第2木曜日 | 10:00-12:00 |
厚木市 | 中町1-1-3 | 厚木こども科学館 | 厚木おもちゃ病院★ | 090-9302-7439 | 毎月第1、3日曜日 | 10:00-15:00 |
綾瀬市 | 吉岡1643-1 | 綾瀬市リサイクルプラザ | おもちゃの病院あやせ(綾瀬市リサイクルプラザ)★ | 080-7177-9677 | 毎月第1、3日曜日 | 13:00-15:00 |
伊勢原市 | 伊勢原2-7-31 | 伊勢原シティプラザ | おもちゃ病院いせはら | 0463-94-9600 | 毎月第2日曜日 | 10:00-15:00 |
伊勢原市 | 東大竹854 | 伊勢原南公民館 | 南公民館おもちゃ病院 | 0463-92-1210 | 毎月第4日曜日 | 10:00-14:00 |
海老名市 | 上郷476-2 | 海老名市総合福祉会館 | えびな・おもちゃ病院 | 046-232-6373 | 毎月第2、4土曜日 | 10:00-15:00 |
鎌倉市 | 御成町20-21 | 鎌倉市福祉センター2F ボランティア活動室3 | おもちゃ病院鎌倉 御成(おなり) | 0467-23-1075 | 毎月第1水曜日と第3土曜日、祝日の場合は翌週 | 10:00-15:00 |
鎌倉市 | 笛田1-11-34 | 笛田リサイクルセンター | おもちゃ病院鎌倉 笛田 | 0467-32-9094 | 奇数月の第2火曜日、祝日の場合は要確認 | 10:00-15:00 |
鎌倉市 | 笛田2-17 | 鎌倉市教養センター 1F 陶芸室 | おもちゃ病院鎌倉 笛田 | 0467-23-1075(鎌倉市社会福祉協議会) | 偶数月の第2土曜日 | 10:00-15:00 |
川崎市 | ||||||
麻生区 | 上麻生6-29-18 | 麻生区役所柿生分庁舎柿生地区会館 | 柿生おもちゃ病院★ | 080-5535-0835 | 祝日以外の土曜日 | 13:00-16:00 |
麻生区 | 虹ヶ丘1-22-1 | 虹ヶ丘こども文化センター | 虹ヶ丘おもちゃ病院★ | 090-3827-8395 | 毎月第1土曜日 | 13:00-16:00 |
中原区 | 井田3-10-31 | 人形劇団ひとみ座 | ひとみ座文庫おもちゃ病院★ | 044-751-6555 | 毎週水曜日 | 13:30-16:30 |
中原区 | 新丸子東3-1100-12 | 中原市民館 | 中原市民館おもちゃ病院★ | 044-433-7773(会場) | 休院中 | |
宮前区 | 菅生5-4-11 | 宮前市民館菅生分館 | 菅生フレンドおもちゃ病院★ | 044-977-4781 | 奇数月第2日曜日 | 13:00-16:00 受付15時まで(要予約) |
宮前区 | 宮前平2-20-4 | 宮前市民館 | 宮前フレンドおもちゃ病院★ | 044-888-3911 | 偶数月第4日曜日 | 13:00-16:00 受付15時まで(要予約) |
宮前区 | 東有馬4-6-1 | 川崎市有馬・野川生涯学習支援施設(アリーノ) | アリーノおもちゃ病院★ | 044-853-3737 | 偶数月第1日曜日 | 13:00-16:00 受付15時まで(要予約) |
宮前区 | 宮崎1‐7 | 宮崎こども文化センター | 宮崎おもちゃ病院★ | 090-3006-8773 | 毎月第4土曜日 | 10:30-14:00 |
多摩区 | 枡形6-3-1 | 桝形こども文化センター | 桝形おもちゃ病院★ | 090-8507-6186 | 毎月第3土曜日 | 13:00-16:00 |
高津区 | 二子5-14-61 | 二子こども文化センター | 二子おもちゃ病院★ | 080-5535-0835 | 毎月第1土曜日 | 10:00-11:30 |
川崎区 | 堤根34-15ふれあいプラザかわさき3階 | 日進町こども文化センター図書室 | 日進町おもちゃ病院★ | 090-8443-9337 | 毎月第3土曜日 | 10:00-12:00 |
相模原市 | ||||||
中央区 | 上溝742-2 | 上溝南こどもセンター | おもちゃの病院さがみはら「上溝南」 | 042-777-0930 | 毎月第3土曜日 | 10:00-12:00 |
中央区 | 向陽町8-23 | 向陽こどもセンター | おもちゃの病院さがみはら「向陽」 | 042-751-9695 | 偶数月第3土曜日 | 10:00-12:00 |
中央区 | 清新3-16-7 | 清新こどもセンター | おもちゃの病院さがみはら「清新」 | 042-779-8852 | 毎月第2日曜日 | 10:00-12:00 |
中央区 | 田名4987-6 | 田名こどもセンター | おもちゃの病院さがみはら「田名」 | 042-763-0770 | 偶数月第4土曜日 | 10:00-12:00 |
中央区 | 並木2-16-16 | 並木こどもセンター | おもちゃの病院さがみはら「並木」 | 042-756-0243 | 毎月第2土曜日 | 10:00-12:00 |
中央区 | 富士見1-3-41 | 市立環境情報センター | おもちゃ もったいないセンター | 042-769-9248 | 毎月第4日曜日 | 10:00-15:00 |
中央区 | 富士見2-4-2 | 富士見こどもセンター | おもちゃの病院さがみはら「富士見」 | 042-750-7544 | 毎月第2土曜日 | 10:00-12:00 |
中央区 | 淵野辺2-34-2 | 大野北こどもセンター | おもちゃの病院さがみはら「大野北」 | 042-752-6339 | 奇数月第3日曜日 | 10:00-12:00 |
中央区 | 星が丘3-1-2 | 星が丘こどもセンター | おもちゃの病院さがみはら「星が丘」 | 042-750-3729 | 毎月第3土曜日(11月休院) | 10:00-12:00 |
中央区 | 陽光台2-19-21 | 陽光台こどもセンター | おもちゃの病院さがみはら「陽光台」 | 042-751-9505 | 毎月第2木曜日 | 10:00-12:00 |
中央区 | 横山台2-35-2 | 横山こどもセンター | おもちゃの病院さがみはら「横山」 | 042-751-9384 | 奇数月第1土曜日 | 10:00-12:00 |
緑区 | 大島1121-14 | 大島こどもセンター | おもちゃの病院さがみはら「大島」 | 042-762-9891 | 毎月第2日曜日 | 10:00-12:00 |
緑区 | 小渕1992 | 藤野中央公民館 | おもちゃの病院さがみはら「藤野」 | 042-686-6151 | 毎月第3土曜日 | 10:00-12:00 |
緑区 | 下九沢2084-3 | 橋本台リサイクルスクエア | おもちゃの病院さがみはら「橋本台」★ | 042-774-2050 | 毎月第1日曜日(1月第2日曜日) | 10:00-12:00 |
緑区 | 久保沢2-22-1 | 城山こどもセンター | おもちゃの病院さがみはら「城山」 | 042-783-7145 | 毎月第3土曜日 | 10:00-12:00 |
緑区 | 中野633-1 | 津久井中央公民館 | おもちゃの病院さがみはら「津久井」 | 042-784-3211 | 毎月第3日曜日 | 10:00-12:00 |
緑区 | 二本松2-1-1 | 二本松こどもセンター | おもちゃの病院さがみはら「二本松」 | 042-771-2266 | 毎月第2土曜日 | 10:00-12:00 |
緑区 | 橋本2-1-37 | 橋本こどもセンター | おもちゃの病院さがみはら「橋本」 | 042-779-7901 | 毎月第4土曜日 | 10:00-12:00 |
緑区 | 若柳1207-4 | さがみ湖リフレッシュセンター | おもちゃの病院さがみはら「さがみ湖」 | 042-685-3988 | 奇数月第4土曜日 | 13:00-16:00 |
南区 | 旭町14-21 | 大野南こどもセンター | おもちゃの病院さがみはら「大野南」 | 042-740-0288 | 毎月第3火曜日 | 10:00-12:00 |
南区 | 麻溝台1524-1 | 麻溝台リサイクルスクエア | おもちゃの病院さがみはら「麻溝台リサイクルスクエア」 | 042-742-0006 | 毎月第3日曜日 | 10:00-14:00 |
南区 | 新磯野4-1-2 | 相武台こどもセンター | おもちゃの病院さがみはら「相武台」 | 046-255-5200 | 毎月第3土曜日 | 10:00-12:00 |
南区 | 鵜野森3-40-1 | 鹿島台こどもセンター | おもちゃの病院さがみはら「鹿島台」 | 042-740-0369 | 毎月第2火曜日(8月休院) | 10:00-12:00 |
南区 | 大野台6-1-1 | ニトリモール相模原3F | おもちゃの病院トイザらス相模原店 | 042-751-5550 | ホームページにてご確認ください | |
南区 | 大野台8-1-26 | 大野台こどもセンター | おもちゃの病院さがみはら「大野台」 | 042-751-9504 | 毎月第4日曜日 | 10:00-12:00 |
南区 | 上鶴間8-10-12 | 上鶴間こどもセンター | おもちゃの病院さがみはら「上鶴間」 | 042-740-5655 | 毎月第4土曜日 | 10:00-12:00 |
南区 | 上鶴間本町7-8-2 | 鶴園中和田こどもセンター | おもちゃの病院さがみはら「鶴園中和田」 | 042-748-4748 | 毎月第1火曜日(4,9月第2火曜日) | 10:00-12:00 |
南区 | 相模大野3-2 | ボーノ相模大野ショッピングセンター6F | おもちゃの病院さがみはら「ボーノ相模大野」 | 毎月第2土曜日 | 11:00-16:00 | |
南区 | 相模台1-13-5 | 相模台公民館 | おもちゃの病院さがみはら「相模台公民館」 | 042-743-7871 | 毎月第3火曜日 | 10:00-12:00 |
南区 | 桜台17-1 | 相模台こどもセンター | おもちゃの病院さがみはら「相模台」 | 042-765-5758 | 毎月第3木曜日(8月休院) | 10:00-12:00 |
南区 | 新戸2268-1 | 新磯こどもセンター | おもちゃの病院さがみはら「新磯」 | 046-251-4747 | 偶数月第1土曜日 | 10:00-12:00 |
南区 | 下溝670-5 | 麻溝こどもセンター | おもちゃの病院さがみはら「麻溝」 | 042-777-0778 | 毎月第2日曜日 | 10:00-12:00 |
南区 | 東大沼3-20-15 | 大沼こどもセンター | おもちゃの病院さがみはら「大沼」 | 042-747-0212 | 毎月第2火曜日 | 10:00-12:00 |
座間市 | 入谷1-3097 | 座間市立座間市公民館 | 座間市立公民館おもちゃ病院★ | 046-255-3131 | 偶数月第3土曜日 | 10:00-12:00 |
座間市 | 相模が丘5-30-4 | 北地区文化センター | 座間市立北地区文化センターおもちゃ病院★ | 042-747-3361 | 奇数月第2土曜日 | 10:00-12:00 |
座間市 | 相武台3-4770-26 | 相武台コミュニティセンター | 座間市立相武台コミュニティセンターおもちゃ病院★ | 046-258-3001 | 偶数月第1土曜日 | 10:00-12:00 |
座間市 | 東原3-1-1 | 東地区文化センター | 座間市立東地区文化センターおもちゃ病院★ | 046-253-0781 | 奇数月第4土曜日 | 10:00-12:00 |
逗子市 | 池子1-11-2 | 池子ほっとスペース | 逗子おもちゃ病院★ | 046-873-8582会場 090-4700-8363藤田 |
毎月第3木曜日 | 10:00-13:30 |
逗子市 | 桜山5-32-1 | 逗子市福祉会館 | 逗子おもちゃの図書館おもちゃ診療室 | 090-4702-4619砂山 090-2325-2658齋藤 |
毎月第4土曜日 | 10:00-12:00 |
藤沢市 | 桐原町23-1 | リサイクルプラザ藤沢 | 湘南台おもちゃ病院★ | 0466-44-1998会場 070-5587-5951大原 |
毎月第4土曜日 | 10:00-16:00(受付は15:00まで) |
藤沢市 | 弥勒寺1-7-7 | 村岡公民館 | 村岡おもちゃの病院★ | 0466-23-0634 | 毎月第一日曜日 | 13:30-15:30 |
横須賀市 | 林2-1-39 | 不動薬局ビル3F 武山ボランティアセンター | おもちゃ病院 たけやま | 046-856-2424米山 046-856-2943 |
毎月第4土曜日(12月は第3土曜日) | 10:00-14:00 |
愛甲郡愛川町 | 春日台3-17-7 | 春日台児童館 | おもちゃ病院 愛川 | 046-285-2505 | 毎月第1、3土曜日(除8月) | 1300-1500 |
山梨県
住所 | 会場名 | 病院名 | 電話番号 | 開催日 | 開催時間 | |
---|---|---|---|---|---|---|
大月市 | 花咲10 | 大月総合福祉センター児童館 | 大月おもちゃ病院 | 0554-23-1152会場 0554-22-73620高橋 |
毎月第3月曜日(休日は翌日) | 15:00-17:00 |
甲府市 | 荒川2-1-18 | 工房「幸工芸」(自宅敷地内) | おもちゃ病院「幸(ゆき)工芸」 | 055-253-7842 090-3813-7535 |
毎日 | 09:00-18:00 |
甲府市 | 湯村3-12-13 | 子育て支援センター和泉子供館 | おもちゃ病院「和泉子供館」 | 055-253-1152会場 | 毎月第1水曜日 | 10:00-12:00 |
甲斐市 | 長塚595-1 | 甲斐市立みなみ児童館 | おもちゃ病院「甲斐」★ | 055-277-9720 | 毎月第3土曜日 | 14:00-16:00 |
都留市 | 中央3-8-1 | 都留市まちづくり交流センター | おもちゃ病院ムササビ★ | 090-9837-5225小俣 0554-46-5115社協 |
毎月第3土曜日 | 10:00-15:00 |
笛吹市 | 境川町石橋 | 笛吹市内子育て支援センター7ヵ所及び自宅 | おもちゃ病院 紙ひこうき★ | 090-5763-9935(石井) | 自宅:随時 センター:月2回 | 09:00-12:00 |
富士吉田市 | 緑が丘2-5-23 | 富士吉田市立図書館 | 富士吉田市立図書館おもちゃ病院 | 0555-22-0706図書館 | 毎週土曜日 | 10:00-12:00 |
長野県
住所 | 会場名 | 病院名 | 電話番号 | 開催日 | 開催時間 | |
---|---|---|---|---|---|---|
長野市 | 篠ノ井御幣川281-1 | 篠ノ井交流センター | おもちゃの病院ながの★ | 090-7197-7077 石川 | 毎月(12月除く)第4日曜日 | 10:30-15:00(受付13:00まで) |
長野市 | 新田町1485-1 | 長野市もんぜんぷら座 | おもちゃの病院ながの | 026-219-0022 こども広場 じゃん・けん・ぽん | 毎月第2日曜日 | 10:30-15:00(受付13:00まで) |
長野市 | 大字若槻東条505番地1 | 若槻コミュニティセンター | おもちゃの病院ながの | 090-5435-8210 宮澤 | 1,3,5,7,9,11月第4日曜日 | 10:30-15:00(受付13:00まで) |
飯田市 | 伊豆木5444-1 | 感環自然村:KanKanリトルジャイアント | KanKanおもちゃ病院~リペア・ミー | 080-1060-9175 | 毎月第2木曜日 | 10:00-15:00 |
飯山市 | 大字蓮4586-1 | いいやまおもちゃ病院 | いいやまおもちゃ病院 | 0269-62-6119 | 不定期 | 不定期 |
伊那市 | 荒井3462‐1 | 伊那まちBASE | おもちゃの病院 伊那 | 0265-78-7001(会場)
|
偶数月 第1火曜日 | 10:00-15:00 |
岡谷市 | 銀座1-1-5 | レイクウォーク岡谷 3階 | おもちゃの病院 岡谷★ | 0266-24-3870 | 毎月第3火曜日 | 10:00-16:00 |
小諸市 | 相生町2-2-22 | こもテラス 1階 | おもちゃなおし隊 こもろ | 0267-26-0315 | HPをご確認ください | HPをご確認ください |
茅野市 | 塚原2-11-23 | 茅野環境館 | エコタウンちの おもちゃ病院 | 0266-82-0040 | 毎月第2、4土曜日 | 10:00-16:00 |
松本市 | 松本市 | 松本わらべ館 | おもちゃ病院 松本 | 090-9664-9640 | 毎週土曜日 | 10:00-15:00 |
新潟県
住所 | 会場名 | 病院名 | 電話番号 | 開催日 | 開催時間 | |
---|---|---|---|---|---|---|
新潟市 | ||||||
秋葉区 | 程島1979-4 | 秋葉区新津健康センター | おもちゃ病院にいがた 秋葉病院★ | HPを確認ください | 毎月第3日曜日 | 13:00-15:00 |
北区 | 東栄町1-1-15 | 豊栄地区公民館 | おもちゃ病院にいがた 北病院★ | HPを確認ください | 毎月第2土曜日 | 13:00-15:00 |
北区 | 松浜1-7-1 | 北地区公民館 大ホール | ござれや医院★ | 025-378-1613 | 毎月第4土曜日 | 10:00~11:30 |
江南区 | 茅野山3-1-14 | 江南区文化会館 | 江南区病院★ | 025-378-1613 | 偶数月第1日曜日 | 10:00~12:00 |
中央区 | 新和3-3-1 | 鳥屋野地区公民館 | おもちゃ病院にいがた 中央病院★ | 025-378-1613 | 毎月第1土曜日 | 13:00-15:00 |
中央区 | 関屋昭和町3-148-1 | 関屋公民館 子育てネットまつぼっくり |
おもちゃ病院にいがた 西病院★ | HPを確認ください | 毎月第1金曜日 | 10:00-12:00 |
西蒲区 | 巻甲4363 | 巻ふれあい福祉センター | おもちゃ病院にいがた 西病院★ | HPを確認ください | 毎月第1土曜日 | 13:00-15:00 |
西蒲田区 | 西中860 | 岩室地区公民館(0256-72-8844) | 岩室病院★ | 025-378-1613 | 毎月第3土曜日 | 13:00~15:00 |
西区 | 青山2-5-1 | イオン青山2Fまちづくりセンター | おもちゃ病院にいがた 西病院★ | 025-378-1613大沢 | 不定期:HP参照 | |
西区 | 小針2-24-1 | 小針青山公民館 | おもちゃ病院にいがた 西病院★ | HPを確認ください | 毎月第2土曜日 | 12:30-15:00 |
西区 | 寺尾24-19 | 寺尾駅前絵本ステーションほんぽっぽ内3F ポッポセンター |
おもちゃ病院にいがた 西病院★ | 025-378-1613 | 毎週月~金曜日 (祝日は休み) |
10:00-15:00 |
西区 | 寺尾上3-1-1 | 坂井輪地区公民館 | おもちゃ病院にいがた 西病院★ | HPを確認ください | 毎月第3日曜日 | 13:00-16:00 |
西区 | 内野町413 | 内野まちづくりセンター | 内野病院★ | 025-378-1613 | 毎月第1日曜日 | 13:30~15:30 |
西区 | 鳥原909-1 | 黒崎地区公民館2階 | 黒崎病院★ | 025-378-1613 | 毎月第4日曜日 | 13:00~15:00 |
東区 | 下木戸1-4-1 | 東区役所東区プラザ | おもちゃ病院にいがた 東病院★ | HPを確認ください | 毎月第4土曜日 | 13:30-15:30 |
東区 | 下木戸3-4-2 | エコープラザ | おもちゃ病院にいがた★ | 025-378-1613 | 毎月第3土曜日 | 13:00-15:00 |
南区 | 田中383 | 白根学習館(おもちゃ病院の旗が目印) | 南区病院(南区)★ | 025-378-1613 | 毎月第2日曜日 | 13:00~15:00 |
糸魚川市 | 上刈1-14-1 | 発達支援センターめだか園 | おもちゃクリニックゆりかご やまのい診療所 |
025-552-8322 FAX兼用 | 毎週月~金曜日 (要予約) |
09:00-16:00 |
糸魚川市 | 田伏1208 | いくみ保育園 | おもちゃクリニックゆりかご いくみ診療所 |
025-555-4344FAX兼用 | 3月~12月第4土曜日(予約随時) | 09:00-11:00 |
糸魚川市 | 寺島3-2-40 | ヴィラオレッタ糸魚川2F ひまわり保育園 |
おもちゃクリニックゆりかご ひまわり診療所 |
025-50-1588会場 025-550-1369FAX |
毎月第4土曜日 (予約随時) |
09:00-11:00 |
糸魚川市 | 能生1180-2 | 能生児童館 | おもちゃクリニックゆりかご のう診療所 |
025-566-5581 025-566-5206FAX |
毎週月~金、土日祝日 | 月~金13:00-17:00
土日祝日9:30-17:00 |
糸魚川市 | 東寺町2-4-2 | 糸魚川東保育園 | おもちゃクリニックゆりかご ひがし診療所 |
025-550-1525 | 3月~12月第4土曜日(予約随時) | 09:00-11:00 |
糸魚川市 | 横町2-7-20 | 中央保育園 | おもちゃクリニックゆりかご よこまち診療所 | 025-552-0783 | 3月~12月 毎週月~金曜日(予約随時) | 09:00-11:00 |
小千谷市 | 桜町5140 | 総合福祉センターサンラックおぢや | 小千谷市社会福祉協議会 おぢやトイクリニック |
0258-83-2340 | 毎月第2日曜(8月第1日曜日) | 09:00-12:00 |
柏崎市 | 東本町1-15-5 | キッズマジック(フォンジェ内) | 柏崎おもちゃ病院★ | 0257-21-4456佐藤 | 毎月第2日曜日(除8月) | 10:00-15:00 |
五泉市 | 太田1092-1 | 五泉市福祉会館 | おもちゃ病院ごせん★ | 0250-43-3404個人 250-41-1000会場 |
毎月第1日曜日 (1月休院) |
13:00-15:00 |
上越市 | 下門前446-2 | リージョンプラザ上越 | おもちゃ病院@リージョン★ | 025-526-1515社協 025-544-2122会場 |
毎月第2日曜日 (1、2月休院) |
13:00-15:00 |
上越市 | 土橋1914-3 | 上越市市民プラザ | 上越おもちゃ病院★ | 025-526-1515社協 025-527-3611会場 |
毎月第4日曜日 | 13:00-15:00 |
新発田市 | 諏訪町1-2-12 | イクネスしばたこどもセンター | おもちゃ病院しばた★ | 0254-28-9950会場 080-7701-1598病院 |
毎月第1土曜日 | 09:30-11:30 |
胎内市 | 西本町11-11 | ほっとHOT・中条 | おもちゃ病院たいない★ | 0254-44-8682 | 毎月第3土曜日 | 09:00-12:00 |
長岡市 | 表町2-2-21 | トモシア | 長岡おもちゃ病院★ | 090-2167-1323小林 | 毎月第3土曜日 | 10:00-15:00 |
長岡市 | 千秋1-99-6 | 子育ての駅てくて | 長岡おもちゃ病院★ | 090-2167-1323小林 | 毎月第2金曜日 | 10:00-15:00 |
村上市 | 三之町1-6 | クリエート村上 | 村上おもちゃの病院 | 0254-62-7757 | 毎月第4土曜日 | 09:00-12:00 |
南蒲原郡 田上町 |
大字田上丙1274-2 | 田上町コミュニティセンター | おもちゃ病院にいがた 田上病院★ | 025-378-1613 | 毎月第4日曜日 | 13:00-15:00 |
富山県
住所 | 会場名 | 病院名 | 電話番号 | 開催日 | 開催時間 | |
---|---|---|---|---|---|---|
富山市 | 今泉83-1 | 富山市ボランティアセンター | 富山市おもちゃ病院 ★ | 076-422-2456 | 毎月第2、4土曜日 | 10:00-12:00 |
石川県
住所 | 会場名 | 病院名 | 電話番号 | 開催日 | 開催時間 | |
---|---|---|---|---|---|---|
七尾市 | 本府中町ヲ部38 | 七尾サンライフプラザ1F | 七尾市ふれあいランドおもちゃ病院★ | 0767-52-1476 | 毎月第2土曜日 | 11:00-13:00 |
羽昨市 | 鶴多町亀田17 | 羽昨市すこやかセンター3F 羽昨市市民活動支援センター |
はくいおもちゃ病院★ | 0767-22-9979 | 毎月第2火曜日、他 | 13:30-15:30 ※事前に電話連絡をお願いします |
金沢市 | 小坂町西8-11 | 金沢市立城北児童会館 | 金沢おもちゃ病院 | 076-251-0444 | 毎月第1日曜日(事前にご確認ください) | 13:00-15:00 |
福井県
住所 | 会場名 | 病院名 | 電話番号 | 開催日 | 開催時間 | |
---|---|---|---|---|---|---|
あわら市 | 市姫2-31-6 | あわら市社会福祉協議会内 | あわら市社会福祉協議会おもちゃ病院 | 0776-73-2253 | 問合せ | |
鯖江市 | 糺町 | 糺第2公園内糺集会所 | さばえ子育てサポートおもちゃ病院★ | 090-5170-3315 0778-52-8187自宅 |
毎月第2、4木曜日、第4土曜日 | 09:00-12:00 13:00-17:00 |
鯖江市 | 中野町73-11 | 鯖江市環境教育支援センター(エコネットさばえ) | さばえおもちゃ病院 | 0778-52-0050 | 毎月第1、3土曜、第3日曜日 | 13:30-16:00 |
岐阜県
住所 | 会場名 | 病院名 | 電話番号 | 開催日 | 開催時間 | |
---|---|---|---|---|---|---|
可児市 | 今渡682-1 | 可児市福祉センター | おもちゃ病院かに(可児)★ | 0574-62-1555会場 090-5102-6163葛山 |
毎月第1第3土曜日 | 09:00-11:00 |
可児市 | 土田5371-1 | 平野電気保安事務所 | 東美おもちゃ病院 | 090-6468-0622(平野)
|
火、木曜日 外出の場合もありますので事前に電話連絡ください。 担当地域は可児市/可児郡御嵩町/加茂郡八百津町/美濃加茂市/富加町です。 |
13:00~16:00 |
下呂市 | 萩原町萩原600 | 萩原南子育て広場/萩原みなみこども園 | 萩原おもちゃ病院★ | 0576-52-2560 090-6468-0622 |
平日随時 | 10:00-14:00 |
下呂市 | 小坂町落合1751 下島温泉朝六荘内 | 下島温泉 朝六荘 | 朝六おもちゃ病院 | 090-6468-0622 平野
|
9/17,9/28 | 12:00~13:00 |
関市 | 若草通2-1 | 関市中央公民館(わかくさプラザ) | 関おもちゃ病院★ | 0575-23-8811 | 毎月第2土、第3日曜日 | 09:30-11:30 |
高山市 | 三福寺町1800 | 高山市リフォームセンター | 特定非営利活動法人高山おもちゃ病院★ | 0577-32-0650 | 平日 | 13:30-15:00 |
高山市 | 昭和町 | 高山市総合福祉センター | 特定非営利活動法人高山おもちゃ病院★ | 0577-32-0650福田 | 毎月第4土曜日 | 10:00-15:00 |
多治見市 | 太平町2-39-1 | 多治見市総合福祉センター内 ボランティアセンター | たじみおもちゃ病院★ | 0572-25-1131 0572-43-4568志村 |
毎月第3土曜日 | 10:00-15:00 |
多治見市 | 滝呂町12-148-201 | 自宅 | おもちゃ病院「ゼンマイ」 | 0572-43-4568 | 随時 | |
美濃市 | 美濃市95-2 | 美濃市福祉会館 | ニコニコおもちゃ病院★ | 0575-35-2355 | 毎月第4土曜日 | 09:30-11:30 |
美濃加茂市 | 新池町3-4-1 | 美濃加茂市総合福祉会館 | みのかもおもちゃ病院★ | 0574-28-6111 | 毎月第3土曜日 | 09:00-11:00 |
可児郡御嵩町 | 中2171-1 | 御嵩町公民館 | おもちゃ病院かに(御嵩町) | 574-67-4841(会場) 090-5102-6163葛山 |
毎月第2土曜日 | 09:30-11:30 |
加茂郡川辺町 | 比久見1032-5 | 川辺町児童館 | 川辺おもちゃ病院★ | 0574-53-4451 |
休院(COVID19のため) | 13:30-15:00 |
加茂郡坂祝町 | 黒岩153-1 | 坂祝町社会福祉協議会 サン・ライフさかほぎ |
おもちゃ病院アンクルズ | 0574-27-1222 0574-26-8974FAX |
休院中 | |
加茂郡八百津町 | 八百津3836-3 | 八百津町福祉センター 夢広場ゆうゆう |
八百津おもちゃ病院 | 0574-43-4462 | 平日随時 現在窓口受付のみ対応 修理返却は後日連絡 コロナ禍につき対応と修理別々 |
09:00-16:00 |
滋賀県
住所 | 会場名 | 病院名 | 電話番号 | 開催日 | 開催時間 | |
---|---|---|---|---|---|---|
大津市 | 湖青1-1-2 | 小野コミュニティセンター | おもちゃ病院おの | 077-594-3688流郷 | 毎月第1日曜日 | 13:00-16:00 |
高島市 | 今津町中沼1-4-1 | 今津東コミュニティセンター | たかしまおもちゃ病院 | 090-3051-3614 | 毎月第1日曜日 (変更有) |
11:00-14:00 |
静岡県
住所 | 会場名 | 病院名 | 電話番号 | 開催日 | 開催時間 | 備考欄 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
静岡市 | |||||||
葵区 | 城内町1-1 | 静岡市中央福祉センター3F | おもちゃ病院静岡 | 054-254-6330 054-273-8133 |
毎月第2、4土曜日 | 10:00-15:00 | |
浜松市 | |||||||
東区 | 篠ケ瀬町1369 | 東海冷熱工業(株)3F | おもちゃ病院浜松とんかち | 053-465-5355 | 毎月第2日曜日 | 10:00-15:00 | |
富士市 | 大渕 676 | ふじさんエコトピア | ふじ山子どもおもちゃ病院★ | 0545-30-6166
|
毎月第2日曜日 | 13:00-15:30 | ドクター・インターン募集中
連絡先:katsu-mamoru@outlook.com |
富士宮市 | 万野原新田4136-6 | 大富士交流センター | ふじ山子どもおもちゃ病院★ | 0544-28-0024 | 毎月第3日曜日 | 13:00-15:30 | |
駿東郡 | 長泉町下長窪1076-1 | ウェルデイ長泉内 | トイザらス長泉店おもちゃ病院 | ホームページにてご確認下さい |
愛知県
住所 | 会場名 | 病院名 | 電話番号 | 開催日 | 開催時間 | |
---|---|---|---|---|---|---|
名古屋市 | ||||||
熱田区 | 四番2-10-10 | 名古屋市熱田児童館 | 名古屋おもちゃ病院「とんかち」熱田診療所 | 052-659-6307 | 奇数月第2日曜日 | 10:00-12:00 |
守山区 | 小幡南1-24-10 | 守山区社会福祉協議会 | 守山おもちゃ病院どんぐり | 052-758-2011 | 毎月第4土曜日 | 10:00-14:30 |
東区 | 葵1-3-21 | 名古屋市東生涯学習センター | 名古屋おもちゃ病院「とんかち」東診療所 | 052-932-4881 | 毎月第3日曜日 | 10:00-15:00 |
東区 | 泉2-28-5 | 名古屋市高岳児童館 | 名古屋おもちゃ病院「とんかち」高岳診療所 | 052-932-1718 | 毎月第1日曜日 | 10:00-15:00 |
東区 | 筒井3-33-1 | 小町ビル(小町マンション)303号CABくるまみち(有限会社キュービット車道事業所) | おもちゃの病院くるまみち | ホームページからご連絡ください | HP参照(完全予約制) | HP参照(完全予約制) |
緑区 | 相原郷2-701 | 名古屋市緑児童館 | 名古屋おもちゃ病院「とんかち」緑診療所★ | 052-623-9656 | 毎月第1日曜日 | 13:30-16:00 |
緑区 | 鳴海町徳重18-41 | 名古屋徳重地区会館名古屋ユメリア徳重3F | 名古屋おもちゃ病院「とんかち」徳重診療所 | 052-878-2055 | 第1日曜日:区民プラザ 第3日曜日:児童室 |
09:30-12:00 10:00-12:00 |
港区 | 東茶屋3-123 | 名古屋市南陽交流プラザ | 名古屋おもちゃ病院「とんかち」南陽診療所 | 052-303-2322 | 毎月第4日曜日 | 10:30-15:00 |
南区 | 千竈通り2-10-2 | 名古屋市南図書館 | 名南おもちゃの病院★ | 090-6573-3722 052-821-1732会場 |
毎月第3日曜日 | 09:30-14:30 |
南区 | 戸部町2-78 | 自宅 | 笠寺おもちゃ病院★ | 052-811-3022自宅 | 毎日 | 09:00-17:00 |
南区 | 東又兵ヱ町5-1-10 | 名古屋市南生涯学習センター | 名古屋おもちゃ病院「とんかち」南診療所 | 052-613-1310 | 毎月第2、4土曜日 | 10:00-15:00 |
尾張旭市 | 大塚町3-1-26 | アメニティ大塚 | かとうおもちゃ病院 | 052-773-7030自宅 | HPを確認ください | 10:00-15:00 |
春日井市 | 神屋町1-2 | エコメッセ春日井 | おもちゃの病院かすがい(運営:春日井おもちゃクリニック) | 0568-88-5006 | 毎月第2日曜日 (11月は第3日曜) |
10;00-12:00 |
春日井市 | 中央台1-1-2 | 高蔵寺センター内 トイザらス高蔵寺ニュータウン店 |
おもちゃ病院トイザらス高蔵寺ニュータウン店 | 0568-950-1970 | ホームページにてご確認ください | |
春日井市 | 六軒屋町東丘22 | 無印良品イーアス春日井 中央広場 | 無印良品イーアス春日井おもちゃの病院((運営:春日井おもちゃクリニック) | 0568-27-6801(店舗電話) | 毎月第4日曜日(店舗サイト、アプリからの事前予約制) | 13:00~、14:30~の2回(各時間枠ごとに先着3組様まで) |
北名古屋市 | 熊之庄大畔48 | 北名古屋総合福祉センター「もえの丘」 | 北名古屋おもちゃ東病院 | 0568-26-2888 | 毎月第1日曜日 | 10:00-15:00 |
清須市 | 一場古城604-15 | 清洲総合福祉センター | 清須おもちゃ病院 | 052-401-0031 | 毎月第3土曜日 | 10:00-14:00 |
瀬戸市 | 東吉田町2-1 | 瀬戸市資源リサイクルセンター | 名古屋おもちゃ病院「とんかち」瀬戸診療所① | 0561-21-3196 | 偶数月第2日曜日 | 10:00-15:00 |
瀬戸市 | 道泉町53-5 | 瀬セ戸市道泉地域交流センター 「ぐるっぺ道泉」 |
名古屋おもちゃ病院「とんかち」瀬戸診療所② | 0561-83-9084 | 奇数月第2日曜日 | 13:00-16:00 |
豊明市 | 新田町吉池18-3 | 豊明市総合福祉会館3F | 豊明おもちゃ病院 | 056-292-7646 | 毎週日曜日(HP参照) | 10:00-12:00 |
豊橋市 | 浜道町字桜50-7 | 本郷地区市民館 | おもちゃ病院トントン★ | 0532-45-8554 080-5167-2957 |
毎月第2、4土曜日 | 13:00-16:00 |
豊橋市 | 前畑町115 | あいトピア | おもちゃ病院トントン★ | 0532-45-8554 080-5167-2957 |
毎月第1、3土曜日 | 14:00-16:00 |
半田市 | 雁宿1-22-1 | 半田市福祉文化会館 | 半田市社会福祉協議会おもちゃ病院つみき★ | 0569-32-3440 0569-23-7361 |
毎月第1、2土曜、第4木曜日 | 10:00-12:00 |
西春日井郡豊山町 | 豊場大山139-17 | トイザらス西春日井店 | おもちゃ病院トイザらス西春日井店 | 0585-28-4677 | ホームページにてご確認ください |
三重県
住所 | 会場名 | 病院名 | 電話番号 | 開催日 | 開催時間 | |
---|---|---|---|---|---|---|
伊賀市 | 平野山之下380-5 | 伊賀市総合福祉会館 | 伊賀おもちゃ病院 | 0595-21-5866里中 0595-37-0967山本 |
月第1土曜日 | 09:30-15:00 |
桑名市 | 常盤町51 | 桑名市総合福祉会館 | おもちゃ病院くわな | 0594-22-8311会場 0594-31-6275自宅 |
毎月第1月曜日 | 10:30-14:00 |
四日市市 | 西町2-12 | 四日市まんなかこどもステーション | 四日市おもちゃ病院 | 059-351-6670 | 奇数月第4土曜日 | 14:00-16:00 |
四日市市 | 安島1-3-31 | ララスクエア四日市4F休憩広場 | 四日市おもちゃ病院 | 059-355-1320会場 | 奇数週の火曜日 偶数月の第4土曜日 |
13:00-16:00 |
名張市 | 夏見215 | 箕曲市民センター | 名張おもちゃ病院 | 090-5620-0444 0595-63-2965 |
毎月第1日曜日 | 10:00-15:00 |
大阪府
住所 | 会場名 | 病院名 | 電話番号 | 開催日 | 開催時間 | |
---|---|---|---|---|---|---|
大阪市 | ||||||
阿倍野区 | 阪南町2-23-21 | 阿倍野区子ども・子育てプラザ | おおさか・あべの・おもちゃ病院 | 06-6623-1775 | 毎月第4日曜日 | 10:00-12:00 |
生野区 | 勝山北3-13-20 | 生野区在宅サービスセンター | おおさか・いくの・おもちゃ病院★ | 06-6712-3101会場 | 毎月第4土曜日(祝祭日休み) | 09:30-12:00 |
北区 | 本庄東1-24-11 | 北区大淀老人福祉センター | おおさか・きた・おもちゃ病院★ | 090-4644-3112 06-6374-0873 |
毎月第1土曜日(1月第2土曜日) | 13:00-16:00 |
住吉区 | 南住吉2-18-21 | 住吉区子ども・子育てプラザ | おおさか・すみよし・おもちゃ病院★ | 06-6693-2970 | 毎月第2土曜日(祝日の場合第3土曜日) | 13:30-16:00 |
大正区 | 泉尾3-9-16 | 大正区子ども子育てプラザ | おおさか・たいしょう・おもちゃ病院★ | 06-6554-5377会場 06-6553-2062自宅 |
毎月第4土曜日 | 10:00-12:00 |
浪速区 | 下寺2-2-12 | 浪速区老人福祉センター | おおさか・なにわ・おもちゃ病院 | 06-6643-0792 | 毎月第3土曜日 | 13:30-16:00 |
西成区 | 梅南1-2-6 | 西成区子ども・子育てプラザ | おおさか・にしなり・おもちゃ病院★ | 06-6658-4528 | 毎月第3土曜日 | 14:00-16:00 |
東成区 | 大今里南3-11-2 | 東成区在宅福祉センター | おおさか・ひがしなり・おもちゃ病院 | 06-6977-7031 | 毎月第1土曜日 | 13:00-16:00 |
福島区 | 海老江6-1-14 | きらめきセンター(子ども子育プラザ) | おおさか・ふくしまおもちゃ病院(あいあいおもちゃ病院)★ | 06-6453-0207 | 毎月第3土曜日 | 13:00-15:00 |
都島区 | 中野町5-15-21 | 都島区子ども・子育てプラザ | おおさか・みやこじま・おもちゃ病院 | 090-9050-7371 | 毎月第2土曜日 | 13:00-15:00 |
淀川区 | 新高1-11-19 | 淀川区子ども・子育てプラザ | おおさか・よどがわ・おもちゃ病院 | 06-6395-6420 | 毎月第4土曜日 | 13:30-16:00 |
西区 | 本田3-7-2 | 西区子ども・子育てプラザ | おおさか・にし・おもちゃ病院 | 090-8193-7873 | 毎月第1土曜日 | 13:30-15:30 |
和泉市 | 室堂町674-58 | 彩生館 | 和泉市彩生館おもちゃの病院 | 0725-55-5060 | 毎月第4日曜日 | 10:00-12:00 |
泉佐野市 | 中庄1102 | 泉佐野市社会福祉センター | 泉佐野おもちゃ修理隊 | 072-464-2563 | 毎月第1土曜日 | 10:00-12:00 |
堺市 | ||||||
堺区 | 宿院町東4-1-27 | 堺市立男女共同参画センター(コクリコ堺)2F実技室 | さかい・おもちゃ病院★ | 090-1483-2565 090-5655-2916 |
毎月第3日曜日 | 13:00-16:00 |
南区 | 茶山台1-9-1 | 堺市立ビッグバン | ビッグバンおもちゃ病院 トイホスピタル | 072-294-0999 | 毎月第1日曜日
|
11:00-12:00 13:00-16:00 |
摂津市 | 正雀本町1-28-6 | NPO法人キッズぽてとちいさなおうち | おもちゃ病院 せっつ | 06-7503-2515 | 毎月第3月曜日(開催日以外は預かります) | 10:00-16:00 |
泉南市 | 樽井1-8-47 | 泉南市総合福祉センターあいぴあ泉南 | 泉南おもちゃの病院★ | 072-482-1027(社協) 090-4766-8344(代表者) |
毎月第4土曜日 | 10:00-15:00 |
富田林市 | 向陽台3-3-1 | イオン金剛東店4F | とんだばやし・おもちゃ病院 イオン金剛東店 | 毎月第3日曜日 | 10:30-13:00 | |
富田林市 | 宮甲田9-9 | 富田林市総合福祉会館 | とんだばやし・おもちゃ病院 富田林市総合福祉会館 |
0721-25-8200 | 毎月第1日曜日 | 09:00-12:00 |
富田林市 | 南大伴 4-4-1 | 富田林市コミュニティセンターかがりの里 | とんだばやし・おもちゃ病院 かがりの里 | 0721-20-6070 | 毎月第1日曜日 | 09:00-12:00 |
羽曳野市 | 誉田 4-1-1 | 羽曳野市役所別館 | はびきのおもちゃ病院★ | 072-958-2315 090-4298-6990(竹内) |
毎月第2日曜日 | 09:00-12:00 |
箕面市 | 萱野5-8-1 | 箕面市総合保健福祉センター(みのおライフプラザ) | みのおライプラおもちゃ病院 | 072-727-9547 | 毎月第3水曜日 | 14:00-16:00 |
守口市 | 金田町1-4-1 | 市立児童センター2F | モリグチおもちゃ病院★ | 090-1891-3427(原) 06-6902-1006会場 |
毎月第1・第3土曜日 | 13:00-16:00 |
寝屋川市 | 池田西町 24-5 | 市立池の里市民交流センター内 社会福祉協議会 | 寝屋川おもちゃ病院 | 090-1891-3427(原) | 毎月第2・第4土曜日 | 13:00-15:00 |
八尾市 | 旭ヶ丘5-85-16 | 八尾市生涯学習センターかがやき | かがやきおもちゃ病院★ | 072-924-3876 | 毎月第2日曜日 | 9:30-11:30 要事前予約 |
八尾市 | 曙町2-11 | 八尾市リサイクルセンター学習プラザめぐる | めぐるおもちゃ病院★ | 072-994-0564 | 毎月第1土曜日 | 09:30-11:00 要事前予約 |
泉南郡田尻町 | 吉見690 | 田尻町小学校 | 田尻町おもちゃ病院★ | 072-466-5015 | 毎月第2土曜日 | 09:00-11:30 |
兵庫県
住所 | 会場名 | 病院名 | 電話番号 | 開催日 | 開催時間 | |
---|---|---|---|---|---|---|
神戸市 | ||||||
北区 | 星和台2-52-3 | 自宅 | おもちゃ病院星和台 | 078-592-0831 090-8656-0213 |
毎週日~金曜日 | 10:00-16:00 |
北区 | 日の峰2-7 | コープデイズ神戸北町 | コープデイズ神戸北町おもちゃの病院(神戸・灘おもちゃの病院)★ | 078-582-1900会場 | 毎月第3火曜日 | 11:00-14:00 受付 |
垂水区 | 舞多聞東2-1-45 | ブルメール舞多聞2Fホール | ブルメール舞多聞おもちゃ病院(神戸・灘おもちゃの病院)★ | 078-785-0625 | 毎月第2火曜日 | 10:30-15:00 受付 |
中央区 | 東川崎町1-7-2 | 神戸ハーバーランド umie 1F 東アトリウム広場 | 神戸ハーバーランドumieおもちゃ病院(神戸・灘おもちゃの病院)★ | 078-382-7100 | 毎月第3木曜日 | 10:00-14:00 受付 |
長田区 | 二葉町7-1-18 | ふたば学舎2Fフリースペース | ふたば | 078-646-8128 | 第2土曜日 | 13:00~15:00 受付 |
灘区 | 岸地通1-1-1 | 灘区民ホール3F のびやかスペースあーち | あーちおもちゃ病院(神戸・灘おもちゃの病院)★ | 078-805-6090 | 毎月第4土曜日 | 14:00-15:00 受付 |
灘区 | 中郷町5-1
大和公園南側内 |
あすパーク |
あすパークゆりかご診療所 | 078-200-5293 | 開館時常時受付 | 回診日 第3金曜日
|
西区 | 竹の台2-20-4
|
たけのプラザ集会所 | たけのプラザ | https://npo-kmk.sakura.ne.jp/toy/toy.html | 第1月曜日 | 10:00~13:00 受付 |
東灘区 | 甲南町3-7-14 | 木洩童 | 東灘こどもカフェおもちゃ病院(神戸・灘おもちゃの病院)★ | 090-7701-6393 | 毎月最終日曜日 | 13:00-14:00 受付
開館時常時受付 |
東灘区 | 田中町5-3-18 | 生活文化センター1Fロビー | コープカルチャー生活文化センターおもちゃ病院(神戸・灘おもちゃの病院)★ | 078-431-5273会場案内 (問い合わせ:kato912@oton.zaq.jp) | 毎月第1土曜日 | 13:00-14:00 受付 |
尼崎市 | 七松町1-3-502 | フエスタ立花南館5F尼崎市立すこやかプラザ | あまがさきおもちゃ病院 | 06-6418-3463 | 毎月第2日曜日 | 13:30-15:30 |
尼崎市 | 南塚口町2-1-2-402 | 塚口サンサンタウン2番館4Fあまがさき環境オープンカレッジ | あまがさきおもちゃ病院塚口診療所★ | 06-6421-0544 | 毎月第1土曜日 | 13:00-15:00 |
尼崎市 | 塚口町1-16-1コープ塚口2F | コープ塚口2F集会室 | あまがさきおもちゃ病院コープ塚口診療所★ | 06-6429-2411 | 毎月第1金曜日
但し、受付は月~金曜10:00-14:00可能 |
13:00~15:00 |
小野市 | 中島町72 | 小野市うるおい交流館エクラ | 小野おもちゃ病院 | 0794-63-8156 | 原則毎月第4日曜日 | 10::00~12:00 |
西宮市 | 川添町15-26 | 西宮市立中央図書館3階 | 香櫨園おもちゃ病院★ | 0798-26-3965 田中 |
毎月第3土曜日 | 14:00-15:00 受付 |
西宮市 | 浜甲子園3-5-23 | 日本バブテスト連盟浜甲子園教会 | 浜甲子園おもちゃ病院(神戸・灘おもちゃの病院)★ | 0798-41-5300日曜日のみ | 毎月第3日曜日 | 13:00-14:00 受付 |
西脇市 | 野村町茜が丘16-1 | 西脇市茜が丘複合施設(みらいえ) | にしわきおもちゃ病院★ | 0795-25-2100会場 080-1420-2625川根 |
毎月第3土曜日 | 09:00-12:00 |
姫路市 | 駅前町188‐1 | グランフェスタ | フェスタおもちゃ病院 | 079-221-3500 | 毎月第3水曜日 | 10:00~15:00 |
三木市 | 末広1-6-46 | 市民活動センター | みきおもちゃ病院★ | 0794-83-0090 | 毎月第1、3土曜日 | 10:00-12:00 |
京都府
住所 | 会場名 | 病院名 | 電話番号 | 開催日 | 開催時間 | |
---|---|---|---|---|---|---|
京都市 | ||||||
南区 | 西九条鳥居口町1 | イオンモールKYOTO Kaede館1F | トイザらスおもちゃ病院京都駅前店 | 075-691-5657 | ホームページにてご確認ください |
奈良県
住所 | 会場名 | 病院名 | 電話番号 | 開催日 | 開催時間 | |
---|---|---|---|---|---|---|
奈良市 | 右京1-3-4 | サンタウンすずらん館(北口) | 奈良高の原おもちゃ病院(すこやか交流塾) | 090-8650-8101オジマ | 毎月第2日曜日 | 10:00-15:00 申込14時迄 |
奈良市 | 右京1-3-4 | サンタウンすずらん館「るあん」 | 奈良高の原おもちゃ病院(すこやか交流塾)★ | 0742-72-1941会場 090-8650-8101オジマ |
毎月第4火曜日 | 14:00-16:00 |
奈良市 | 学園南3-1-5 | 奈良市西部公民館 | 奈良学園前おもちゃ病院(すこやか交流塾)★
|
080-6154-2792ツイキ | 毎月第4金曜日 | 13:00-16:00 |
奈良市 | 学園北1-10-1 | パラデイ学園前 北館 | 奈良 学園前おもちゃ病院(すこやか交流塾)
★ |
080-6154-2792(ツイキ) | 偶数月 第3月曜日 | 13:00~16:00 |
奈良市 | 西大寺東町2-4-1 | 近鉄百貨店5F「つどいの広場マザーリーフ」 | 奈良市西大寺おもちゃ病院(すこやか交流塾) | 090-2598-9445(橋本) 0742-33-3030(会場) |
毎月第2土曜日 | 10:00-13:00 |
奈良市 | 三条本町13-1 | 奈良市はぐくみセンター1Fボランティアインフォメーションセンター | 奈良はぐくみセンターおもちゃ病院(すこやか交流塾)★ | 080-4240-8494(野原) | 毎月第2火曜日 | 10:00-15:00 申込14時迄 |
奈良市 | 中登美ケ丘1-4162-D21 | 奈良市地域子育て支援センター・中登美 | 奈良中登美おもちゃ病院(すこやか交流塾) | 090-9887-9947松倉 0742-44-2250会場 |
毎月第4水曜日 | 09:30-12:30 |
奈良市 | 二条大路南1-3-1 | ミ・ナーラ3F | ミ・ナーラ(トイザらス)おもちゃ病院(すこやか交流塾)★ | 090-8650-8101オジマ |
毎月第3土曜日 | 10:00~15:00 |
奈良市 | 法蓮町1702-1 | 奈良市ボランティアセンター2F | なら おもちゃ病院★ | 0742-26-2584橋本 090-9407-6345浦池 |
毎月第2土曜日 | 1330-16:00 受付15:30迄 |
奈良市 | 柏木町263-2 | 奈良市子どもセンター2号館 | 奈良にじいろおもちゃ病院(すこやか交流塾) | 090-8986-7530(島田) 0742-33-1021(会場) |
毎月第3日曜日 | 10:30~15:30 |
生駒市 | 鹿畑町3027 | イオンモール奈良登美ヶ丘 | 奈良登美ヶ丘おもちゃ病院(すこやか交流塾)★ | 090-4299-4163(田中) 0743-70-0001会場 |
毎月第2水曜日 | 10:00-15:00 申込14時迄 |
生駒市 | 元町1-7-6 | 生駒市市民活動推進センターららポート | 生駒おもちゃ病院(すこやか交流塾)★ | 0743-75-6000会場 090-6325-3164カタダ |
毎月第3木曜日 | 10:00-15:00 申込14時迄 |
宇陀市 | 榛原天満台 東1-43-2 | 天満台東交流センター | 宇陀おもちゃ病院(すこやか交流塾) | 090-3652-6940(永原) | 毎月第4土曜日 | 10:00~15:00 |
香芝市 | 逢坂1-374-1 | 香芝市総合福祉センター | 香芝おもちゃ病院(すこやか交流塾) | 090-9546-1665(坂本) 0745-76-7179(会場) |
毎月第2金曜日 | 10:00~15:00 申込14時迄 |
橿原市 | 内膳町1-6-8 | 橿原市観光交流センターかしはらナビプラザ | 橿原おもちゃ病院(すこやか交流塾)★ | 0744-47-2380 090-7763-1220ツガワ |
毎月第2土曜日 | 10:00-14:00 |
橿原市 | 曲川町7-20-1 | イオンモール橿原 | イオンモール橿原おもちゃ病院(すこやか交流塾)★ | 0744-21-2111 090-7763-1220ツガワ |
毎月第1木曜日 | 10:00-14:00 申込13時迄 |
葛城市 | 染野789-1 | 葛城市ゆうあいステーション | 葛城おもちゃ病院(すこやか交流塾)★ | 0745-48-2870渡邊 |
毎月第4月曜日 | 10:00-14:00 |
桜井市 | 粟殿202 | 桜井市中央公民館 | 桜井おもちゃ病院(すこやか交流塾)★ | 090-3058-1222光浪 | 毎月第2日曜日 | 10:00-15:00 申込14時迄 |
天理市 | 守目堂町89 | 天理市市民活動交流プラザ「かがやきプラザ」 | 天理おもちゃ病院(すこやか交流塾)★ | 0743-68-2666 080-2109-8195(古川) |
毎月第3金曜日 | 11:00-14:00 |
大和郡山市 | 下三橋町741 | イオンモール大和郡山 | 大和郡山おもちゃ病院(すこやか交流塾)★ | 090-8986-7530(島田) | 毎月第2月曜日 | 10:00-15:00 申込14時迄 |
大和高田市 | 池田481-1 | 大和高田市総合福祉会館(ゆうゆうセンター) | やまとたかだ おもちゃ病院 | 0745-23-5426会場 090-3941-9321代表者 |
毎月第1土曜日 (祝日、1月は第2土曜) |
13:30-16:00 |
北葛城郡 広陵町 |
三吉396-1 | 広陵町立図書館 | 広陵おもちゃ病院(すこやか交流塾)★ | 0745-55-0734阪本 0745-55-4946会場 |
毎月第3日曜日 | 10:00-15:00 申込14時迄 |
吉野郡 大淀町 |
下渕1298-1 | 大淀町立児童センター | なら・おおよどおもちゃ病院 | 0747-52-8319 | 毎月第3土曜日 | 13:30-16:00 |
磯城郡 | 田原本町890-1 | 田原本町役場 1階ロビー |
すこやか交流塾 田原本おもちゃ病院 | 0744-32-2226(山中) 080-8156-1977(山中) |
令和5年7月11日(火)より 毎月第2火曜日 |
10:00~14:00 |
和歌山県
住所 | 会場名 | 病院名 | 電話番号 | 開催日 | 開催時間 | |
---|---|---|---|---|---|---|
和歌山市 | 小人町29 | 和歌山あいあいセンター | わかやまおもちゃ病院★ | 090-7100-2316小林 073-431-0028会場 |
毎月第1土曜日 | 09:30-12:00 |
和歌山市 | 本町2-1 | フォルテワジマ6F 和歌山市地域フロンティアセンター | ほんまちおもちゃ病院★ | 090-7100-2316小林 073-436-3576小林 |
毎月第2日曜日 | 11:30-15:30 |
橋本市 | 東家1-6-27 | 教育文化会館3F | はしもとおもちゃ病院 | 090-2505-7911柏木 | 毎月第2土、第4日曜日 | 09:00-12:00 |
鳥取県
住所 | 会場名 | 病院名 | 電話番号 | 開催日 | 開催時間 | |
---|---|---|---|---|---|---|
鳥取市 | 西町3-202 | わらべ館 | わらべ館おもちゃの病院 | 0857-22-7070 | 毎月第4日曜日 (完全予約制10件) |
|
鳥取市 | 浜坂 | 自宅(岩田) | おもちゃ病院白うさぎ | 090-3637-0879 | 随時(電話で対応) | |
米子市 | 西町133 | 米子市児童文化センター | よなごおもちゃの病院 | 0859-34-5455 | 毎月1回 | 10:00-12:00 |
島根県
住所 | 会場名 | 病院名 | 電話番号 | 開催日 | 開催時間 | |
---|---|---|---|---|---|---|
松江市 | 外中原町329 | 松江おもちゃの病院城西ニコニコ交流館 | 松江おもちゃの病院 ★ | 080-5088-8582 | 毎月第4土曜日 | 10:00-15:00 |
松江市 | 乃白町32-2 | 松江市子育て支援センター(あいあい) | 松江おもちゃの病院 松江市子育て支援センター(あいあい)★ | 0852-60-8141 | 毎月第2土曜日 | 10:00-15:00 |
松江市 | 東津田町269-4 | 松江市東津田児童館 | 松江おもちゃの病院 東津田児童館 | 0852-21-5339 | 毎月第1月曜日 | 10:00-12:00 |
岡山県
住所 | 会場名 | 病院名 | 電話番号 | 開催日 | 開催時間 | |
---|---|---|---|---|---|---|
岡山市 | ||||||
北区 | 庭瀬416 | 岡山市立吉備公民館 | おかやま吉備おもちゃ病院★ | 086-293-2170 | 5月は21日(日)開催
他は毎月第4土曜日 |
09:30-12:00 (受付11時迄) |
北区 | 一宮638-1 | 岡山市立 一宮公民館 | 一宮おもちゃ病院★ | 086-284-6224 | 偶数月第4日曜日 | 9:30~12:00
(受付11時迄) |
中区 | 国府市場99-5 | 岡山市立高島公民館 | おかやま高島おもちゃ病院★ | 086-275-1341 | 毎月第2土曜日(休館日休院) | 09:30-11:30 |
浅口市 | 鴨方町73 | 浅口市内の公民館を巡回 | 浅口おもちゃ病院 | 0865-44-7744 | 毎月第3日曜日 | 09:00-12:00 |
井原市 | 芳井町与井45-1 | 自宅 | 岩崎おもちゃ病院 | 0866-72-0387 | 毎日 | 08:00-16:00 |
倉敷市 | 亀島1-41-19 | 市内各児童館 | 倉敷おもちゃの病院 | 086-448-1489 | 1、2、3、5、7、9月第2日曜日 | 10:00-14:00 |
倉敷市 | 真備町有井1556-2 | 真備児童館図書室 | 真備おもちゃ病院★ | 086-697-0831 | 毎月第1土曜日 | 09:30-12:00 |
倉敷市 | 水江1 | イオンモール倉敷1F | トイザらスおもちゃ病院倉敷店 | 086-421-0770 | ホームページにてご確認ください | |
瀬戸内市 | 邑久町尾張465-1 | 瀬戸内市中央公民館 | せとうちおもちゃの病院★ | 0869-22-3761会場 0869-24-8939沢井(090-2650-9127) |
毎月最終土曜日 (12月は1週前) |
10:00-12:00 |
津山市 | 山北765 | 津山市中央児童館 | 津山おもちゃ病院★ | 0868-22-2099(会場)
080-1930-4971(松村) |
12月~5月 毎月第4土曜日 | 13:00~15:00 |
津山市 | 横山26-2 | 津山市南児童館 | 津山おもちゃ病院★ | 0868-22-4400(会場)
080-1930-4971(松村) |
6月~11月 毎月第4土曜日 | 13:00~15:00 |
広島県
住所 | 会場名 | 病院名 | 電話番号 | 開催日 | 開催時間 | |
---|---|---|---|---|---|---|
広島市 | ||||||
佐伯区 | 美鈴が丘南3-1-9 | 広島市美鈴が丘公民館 | みすずおもちゃ病院★ | 082-927-1727会場 082-922-6197神野 |
毎月第1日曜日 (1、5月は第2日曜日) |
10:00-16:00 受付14:00迄 |
呉市 | 阿賀北3-1-3 | 呉市大坪児童館 | 呉おもちゃ病院阿賀診療所 | 0823-73-0223 | 毎月第3日曜日 | 13:00-16:00 |
呉市 | 川尻町西2-3-33 | 福祉センターふれあい3F | 川尻おもちゃ病院★ | 0823-87-6555会場 0823-87-4518濱岡 |
毎月第4土曜日 | 13:00-16:00 |
呉市 | 焼山中央2-8-12 | 昭和公民館 | 呉おもちゃ病院★ | 0823-33-4928 | 毎月第1日曜日(1、5月は休診) | 13:00-16:00 |
福山市 | 春日町5-5-22 | 福山市春日コミュニティー | おもちゃ病院とーぶ★ |
084-943-2531会場 |
毎月第1土曜日 | 09:30-11:30(受付) |
安芸郡 海田町 |
日の出町2-35 | 海田町社会福祉協議会 | 海田おもちゃの病院 | 082-820-0294会場 082-820-0293FAX |
毎月第2、4土曜日 | 13:00-15:00
|
安芸郡 府中町 |
浜田本町5-25 | 府中町社会福祉協議会 | 府中おもちゃ病院 | 082-285-7278 | 毎月第1水曜日(予備:第2、3水曜日) | 13:00-15:30 |
山口県
住所 | 会場名 | 病院名 | 電話番号 | 開催日 | 開催時間 | |
---|---|---|---|---|---|---|
山口市 | 大内御堀489-8 | 山口市リサイクルプラザ2F | 山口市リサイクルプラザやまぐちエコ倶楽部 | 083-927-7122 | 第2日曜日 | 10:00-12:00受付11:30迄 |
岩国市 | 平田2-12-30 | 岩国市リサイクルプラザ内 エコフレンズいわくに |
エコフレンズいわくにおもちゃ病院★ | 0827-32-5371会場 0827-41-2908上田 |
第4土曜日 | 09:30-11:30 |
宇部市 | 沖宇部237-6 | 自宅 | 趣味の小舎奇怪工房 | 0836-51-9408 | 随時 | 随時 |
徳島県
住所 | 会場名 | 病院名 | 電話番号 | 開催日 | 開催時間 | |
---|---|---|---|---|---|---|
徳島市 | 沖浜東2-16 | ふれあい健康館(徳島市生涯福祉センター) | 徳島おもちゃ病院★ | 088-657-0190 | 毎月第3日曜日 | 10:00-16:00 |
阿波市 | 吉野町東姥御前122-1 | 吉野北部コミュニティセンター | おもちゃ病院in阿波市(おもちゃ病院 鴨島診療所)★ | 090-3785-2098大西 (18時-22時) |
毎月第3土曜日(原則) | 13:00-16:00 |
小松島市 | 横須町5-57 | 小松島競輪場2F | 小松島おもちゃ病院★ | 0885-37-2637南 | 毎月第2日曜日 | 10:00-16:00受付15時迄 |
板野郡 藍住町 |
奥野字矢上前32-1 | 藍住町福祉センター | あいずみ おもちゃの病院★ | 088-692-9951会場 | 毎月第4水曜日 | 10:00-16:00受付15時迄 |
愛媛県
住所 | 会場名 | 病院名 | 電話番号 | 開催日 | 開催時間 | |
---|---|---|---|---|---|---|
新居浜市 | 高木町2-60 | 新居浜市総合福祉センター3F | 新居浜おもちゃ病院★ | 090-1002-4560 0897-65-1009 |
毎月第1土曜日 | 13:00-16:00 |
高知県
住所 | 会場名 | 病院名 | 電話番号 | 開催日 | 開催時間 | |
---|---|---|---|---|---|---|
高知市 | 追手筋2-1-1 | オーテピア内高知みらい科学館 | 高知おもちゃ病院高知診療所 | 080-2990-3330 | 毎月第2、4土曜日 | 10:00-12:00 |
安芸市 | 矢ノ丸1-4-32 | 安芸観光情報センター | 高知おもちゃ病院安芸診療所 | 0887-34-4404 | 毎月第2、4日曜日 | 10:00-12:00 |
南国市 | 大そね甲2122 | からくり創造工房 | 高知おもちゃ病院南国診療所 | 080-4034-2516 | 毎月第1、3土曜日 | 10:00-12:00 |
高岡郡 四万十町 |
茂串11-30 | しまんと社会福祉センター | 高知おもちゃ病院しまんと診療所 | 090-8285-6857 | 毎月第1、3土曜日 | 10:00-12:00 |
福岡県
住所 | 会場名 | 病院名 | 電話番号 | 開催日 | 開催時間 | |
---|---|---|---|---|---|---|
福岡市 | ||||||
中央区 | 今泉1-19-22 | 福岡市中央児童館あいくる | おもちゃ病院福岡市児童館 | 092-741-3551 | 毎月第3日曜日 (8月休み) |
10:00-15:00 |
中央区 | 六本松4-2-1 | 福岡市科学館 | おもちゃ病院福岡市科学館★ | 092-731-2525 | 毎月第4日曜日 | 10:00-12:30 |
東区 | 香推浜3-12-1 | イオンモール香椎浜内 トイザらス香推店 | おもちゃ病院トイザらス | 092-673-6311 | ホームページにてご確認ください | |
東区 | 箱崎ふ頭4-13-42 | 臨海3Rステーション | エコネットふくおかおもちゃ病院 | 092-642-4641 | 毎月第4日曜日 | 10:00~14:00 |
南区 | 柏原5-20-10 | 柏原公民館 | おもちゃ病院柏原 | 092-565-8978 | 毎月第1土曜日 | 10:00-15:00 |
朝倉市 | 甘木1072 | シニア市民プラザ「もやい広場」 | おもちゃ病院甘木 | 0946-24-3979 | 毎月第2火曜日 | 13:00-15:30 |
糸島市 | 前原東2-1-25 | 糸島市子育て支援センターすくすく | おもちゃ病院 伊都国 | 092-321-0464 080-8390-8154事務局 |
毎月第4土曜日 | 10:00-15:00受付14時迄 |
糸島市 | 池田216-1 | 波多江コミュニティセンターはたえ館 | おもちゃ病院 伊都国 | 092-322-1614 080-8390-8154事務局 |
毎月奇数月第2土曜日 | 10:00-14:00受付 |
大野城市 | 曙町2-3-2 | 総合福祉センター | おもちゃ病院大野城 | 092-572-5529 | 毎月第2木曜日 | 13:00-16:00 |
小郡市 | 二森1167-1 | あすてらす ボランティア情報センター |
おもちゃ病院小郡★ | 0942-73-1131 | 毎月第2金曜日 | 13:00-15:30 |
春日市 | 昇町3-101 | 春日市社会福祉協議会 | おもちゃ病院春日 | 090-7390-0890(子育てネットワーク春日事務局) | 毎月第3月曜日 | 10:00-11:30受付 |
北九州市 | ||||||
八幡東区 | 桃園3-1-5 | 北九州市児童文化科学館 | おもちゃ病院北九州 | 093-671-4566 093-671-4568FAX |
毎月第3日曜日 | 10:00-16:00 |
久留米市 | 櫛原町80-1 | 石橋記念くるめっ子館 | オモチャ病院『石橋記念くるめっ子館』 | 0942-35-8411 | 毎月第3土曜日 | 10:00-14:00 |
古賀市 | 庄205 | サンコスモ古賀内「でんでんむし」 | おもちゃ病院古賀 | 092-942-1157 | 毎月第2月曜日 | 13:00-15:30 |
太宰府市 | 青葉台4 | 青葉台共同利用施設 | アンビおもちゃ病院 | 090-2581-1549 | 毎週金、土曜日受付 毎月第4土曜日診療 |
受付15:00-17:00 診療13:00-15:00 |
太宰府市 | 五条3-1-1 | いきいき情報センター | おもちゃ病院太宰府 | 092-928-5000 | 毎月第2土曜日 | 13:30-16:00 |
筑紫野市 | 岡田3-11-1 | カミーリヤ | おもちゃ病院筑紫野 | 092-926-1940 | 毎月第1土曜日 | 13:30-16:00 |
筑紫野市 | 立明寺434-1 | イオンモール筑紫野 | おもちゃ病院イオンモール筑紫野 | 092-926-1940 | 奇数月最終金曜日 | 10:30-15:30 |
福津市 | 手光南2-1-1 | 子育て支援センター「なかよし」 | おもちゃ病院福津 | 0940-35-8382 | 毎月第3金曜日 | 13:00-15:30 |
那珂川市 | 仲2-5-2 | ふれあいこども館 | おもちゃ病院那珂川 | 092-953-8106 | 毎月第3火曜日 | 13:00-15:30 |
宗像市 | 日の里4-21 | 宗像市立日の里東小学わくわくルーム | 日の里地区福祉会おもちゃ病院 | 0940-36-6647 | 毎月第2、4土曜日 | 13:00-15:30 |
宗像市 | 久原180 | メイトム宗像横宗像市青少年センター | おもちゃ病院宗像 | 090-9484-8676 | 毎月第3日曜日 | 13:00-15:30 |
遠賀郡 岡垣町 |
高倉578-1 | 岡垣町子ども未来館 | 岡垣子ども未来館おもちゃ病院★ | 093-281-5501 | 毎月第2日曜日 | 10:00-15:00 |
糟屋郡 宇美町 |
平和1-14-1 | 働く婦人の家「しーず・うみ」 | おもちゃ病院宇美 | 092-932-0365 | 毎月第4木曜日 | 10:00-11:45 |
三瀦郡 大木町 |
横溝大字横溝2734-1 | 大木町環境プラザ | くるくるクリニックおおき | 0944-33-2202 0944-33-2201FAX |
毎月第1日曜日 | 09:00-12:00 |
佐賀県
住所 | 会場名 | 病院名 | 電話番号 | 開催日 | 開催時間 | |
---|---|---|---|---|---|---|
佐賀市 | 呉服元町2 | 佐賀「ワイワイ!!コンテナ2」プロゼクト | おもちゃ病院SAGA | 0952-33-0520 | 毎月第1日曜日 | 11:00-15:00 |
佐賀市 | 高木瀬町大字長瀬2369 | 佐賀市エコプラザ(佐賀市清掃センター内) | おもちゃ病院SAGA | 0952-33-0520 | 毎月第3日曜日 | 10:00-12:00 |
鳥栖市 | 本鳥栖野537-1 | フレスポ鳥栖2F 鳥栖市民活動センタ- |
おもちゃ病院 とす★ | 0942-81-1815 090-2391-0975 |
毎月第4日曜日 | 10:30-15:00 |
三養基郡 基山町 |
宮浦182 | 基山ライオンズクラブ事務所 | おもちゃ病院 基山★ | 0942-92-3178 | 3,6,9,12月第2日曜日 | 13:00-16:00受付15:30迄 |
長崎県
住所 | 会場名 | 病院名 | 電話番号 | 開催日 | 開催時間 | |
---|---|---|---|---|---|---|
長崎市 | HP参照 | 長崎シビックホール等(HP参照) | 長崎おもちゃ病院 | 070-2388-1414 | 毎月2回程度(HP参照) | 10:00-16:00 |
壱岐市 | 勝本町大久保触1736-2 | 壱岐市社会福祉協議会勝本事業所 | 壱岐おもちゃ病院 | 0920-48-3222 | 問合せ | 13:00-16:00 |
諫早市 | 栄町3-24 | 子育て支援センター「ビッグハートアエル」 | いさはやおもちゃ病院★ | 0957-35-5140 | 毎月第2、4土曜日 | 11:00-15:00 |
大村市 | 本町413-2 | 大村市こどもセンター | 大村おもちゃ病院★ | 090-5407-4635 | 毎月第1、3土曜日 | 13:00-16:00 |
熊本県
住所 | 会場名 | 病院名 | 電話番号 | 開催日 | 開催時間 | |
---|---|---|---|---|---|---|
熊本市 | ||||||
北区 | 鹿子木町66 | 北部公民館 | 熊本のおもちゃ病院★ | 096-245-0046 | 毎月第1土曜日 | 13:00-15:00 |
北区 | 楠1-20-5-101 | 夢もやい館 | 熊本のおもちゃ病院★ | 096-338-3210 | 毎月第1土曜日 | 13:00-15:00 |
西区 | 小島2-7-1 | 西部公民館 | 熊本のおもちゃ病院 | 096-329-7205 | 毎月第3土曜日 | 13:00-15:00 |
西区 | 島崎2-11-15 | 片山歯科医院 | シマサキおもちゃ病院 | 096-356-6955 | 毎週月、水、金、土曜日 (木曜日) |
13:00-15:00 (09:00-13:00) |
西区 | 花園 5-8-3 | 花園公民館 | 熊本のおもちゃ病院 | 096-359-1261 | 毎月第3土曜日 | 13:00~15:00 |
東区 | 錦ヶ丘1-1 | 東部市民センター・東部公民館 | 熊本のおもちゃ病院 | 096-367-1134
|
毎月第2土曜日 | 13:00-15:00 |
南区 | 城南町舞原451-9 | 城南児童館 | 熊本のおもちゃ病院★ | 0964-27-5945 | 毎月第4土曜日 | 13:00-15:00 |
大分県
住所 | 会場名 | 病院名 | 電話番号 | 開催日 | 開催時間 | |
---|---|---|---|---|---|---|
大分市 | 玉沢楠本755-1 | トキハわさだタウン2F | 大分おもちゃ病院★ | 090-7459-0915寺司 | 毎月第3土曜日、他 | 10:00-15:00 |
大分市 | 今津留3-1-1 | OBS大分放送 | 大分おもちゃ病院★ | 090-7459-0915寺司 090-2394-8115大橋 |
毎月第1日曜日 | 10:00-15:00 |
別府市 | 北浜2-9-1 | トキハ別府店4F | 大分おもちゃ病院★ | 090-7459-0915寺司 | 毎月第4土曜日 | 10:00-15:00 |
中津市 | 沖代町1-1-11 | 中津市教育福祉センター | おもちゃ病院ややま★ | 090-7464-4598 | 奇数月第3日曜日 | 10:00-15:00 |
中津市 | 三光佐知1032 | イオンモール三光 | おもちゃ病院ややま★ | 090-7395-1409 | 偶数月第3日曜日 | 09:00-15:00 |
宮崎県
住所 | 会場名 | 病院名 | 電話番号 | 開催日 | 開催時間 | |
---|---|---|---|---|---|---|
宮崎市 | 高千穂通1-1-33 | 宮崎日日新聞社 | おもちゃ病院 みやざき★ | 090-6895-8398 | 毎月第4土曜日 | 13:00-16:00 |
小林市 | 細野455-1 | 小林市民活動センター | おもちゃ病院 にしもろ | 090-2583-6250 | 毎月第2日曜日 | 13:00-16:00 |
北諸県郡 三股町 |
樺山3384-2 | 三股町総合福祉センター元気の杜 | おもちゃ病院みまた★ | 0986-51-0241横山 | 毎月第3土曜日(除10月) | 13:00-15:00 |
鹿児島県
住所 | 会場名 | 病院名 | 電話番号 | 開催日 | 開催時間 | |
---|---|---|---|---|---|---|
鹿児島市 | 与次郎1-10-17 | 鹿児島市すこやか子育て交流館 りぼんかん | かごしまおもちゃ病院★ | 080-5260-0153 099-812-7740 |
毎月第1日曜日 | 13:00-16:00 |
鹿児島市 | 城西2-1-5 | かごしま環境未来館 | かごしまおもちゃ病院★ | 080-5260-0153 099-806-6666 |
毎月第4日曜日 | 13:00-16:00 |
鹿児島市 | 鴨池2-31-18 | 鹿児島市立科学館 | かごしまおもちゃ病院★ | 080-5260-0153 099-250-8511 |
毎月第3日曜日 | 13:00-16:00 |
鹿屋市 | 大手町1-1 | 鹿屋市市民交流センター2F リナシティかのや |
かのやおもちゃ病院 | 0994-44-2951 | 毎月第1土曜日 | 09:30-11:30 |
鹿屋市 | 吾平町上名7660 | コミュニティスポット吾平 | かのやおもちゃ病院 吾平分院★ | 090-8391-9598 | 毎月第3土曜日 | 093:0-11:30 |
霧島市 | 国分中央3-33-10 | 霧島市総合福祉センター2F | きりしまおもちゃ病院 | 0995-45-1557 | 毎月第2水、4日曜日 | 10:00-16:00 受付15時迄 |
垂水市 | 田神11-1 | 社会福祉協議会垂水市子育て相談支援センター | 垂水おもちゃ病院 | 0994-32-6277 | 毎月第3月曜日 | 10:00-12:00 |
日置市 | 日吉町日置1132-1 | 社会福祉協議会日置中央公民館 | ひおき おもちゃ病院 | 099-246-8561 | 毎月第2日曜日 | 13:00-16:00 |