【確定】8/28(月)午前9時半~募集開始・第121回おもちゃドクター養成講座【11/17~19開催分・募集要項公開中】

【確定】8/28(月)午前9時半~募集開始・第121回おもちゃドクター養成講座【11/17~19開催分・募集要項公開中】

2023/11/17(金)~19(日)の日程で開催予定の第121回おもちゃドクター養成講座は、 8/28(月)の午前9時半から募集を開始いたします。 事前に募集要項(ここをクリック)をご確認いただき、HPのお知らせ欄および養成講座のページ(ここをクリック)からお申し込みください。 一覧表の左側にございます申込フォームは、現在はクリックできないようになっていますが、 募集が開始になりますとクリックできるようになり、応募専用のフォームにアクセスできるようになります。 お申し込みにはでき

【8/11~17】夏季休業のお知らせ

2023/8/11(金)~17(木)の間、事務局はお休みいたします。 8/18(金)より通常通りオープンいたします。 休業中にいただいたお問い合わせやご注文には、8/18(金)より順次対応いたします。 ご迷惑をおかけしますが、何とぞご了承ください。

【お詫び】第120回おもちゃドクター養成講座【受付終了】

第120回おもちゃドクター養成講座・入門実習編【2023/9/16(土)~9/18(月)は定員に達したため、受付を締め切りました。 キャンセル待ちも受付できません。 前回に引き続き応募が殺到したため、ものの数分で定員に達してしまいました。 お申し込みが間に合わなかった方には心よりお詫び申し上げます。 次回は11月開催の121回講座になります。 募集開始は8/28(月)の午前9時半ごろからを予定しています。 詳細が確定し次第、HPにお知らせを掲載いたします。 ※以下は次回以降

【確定】6/26(月)募集開始・第120回おもちゃドクター養成講座【9/16~18開催分】

2023/9/16(土)~18(月)の日程で開催予定の第120回おもちゃドクター養成講座は、 2023/6/26(月)の午前9時半ごろから募集を開始いたします。 ※時間は若干前後する可能性がございます。 HPのお知らせ欄および養成講座のページ(ここをクリック)からお申し込みください。 ※前回の募集ページをご覧になりたい方はこちら。 お申し込みはできるだけwebフォームからお願いいたします。 現在はクリックできないようになっていますが、募集が開始になりますとクリックできるようになり

【募集要項公開】第120回おもちゃドクター養成講座【2023/9/16~18】

※募集開始は6/26(月)です。まだ受付しておりませんのでご注意ください。※ 第120回おもちゃドクター養成講座(2023/9/16~18)の募集要項は以下の通りです。 事前に必ず「参加規約」をご確認ください。 本講座は、これからおもちゃドクターを目指す方と既に活躍中の方を対象に、おもちゃ修理の最新動向を伝えるとともに、 工具の選び方・使い方、測定用具の製作、病院開院についてのノウハウ、ドクターとしての基本ルールを習得していただく講座です。 受講者には最終日に修了証を授与いたし

鹿児島県でおもちゃドクター養成講座が開催されます

日程:2023年7月7日(金)・8日(土) 詳細はコチラをご覧ください。 ※チラシの日程は5月となっておりますが、7月に延期になりました。 ※協会事務局にお申し込みやお問い合わせをいただいても対応できません。 必ず上記へお申し込みください。

鳥取県境港市でおもちゃドクター養成講座が開催されます

日程:2023年6月17日(土)・18日(日) 詳細はみなとテラスのHP(ここをクリック)をご覧ください。 ※協会事務局にお申し込みやお問い合わせをいただいても対応できません。 必ず上記よりお申し込みください。

おもちゃドクター養成講座・以後の予定および参加規約についてのお知らせ

おもちゃドクター養成講座の開催日程および募集開始日時についてのお知らせです。 本年度は実践編を開催しないため、いずれも入門実習編です。 また、大変好評につき当初の予定よりも1回分増やしての開催となります。 第120回:2023年9月16(土)~18日(月) 募集開始:2023/6/26(月)の午前9時半ごろ~ 第121回:2023年11月17(金)~19日(日) 募集開始:2023/8/28(月)の午前9時半ごろ~ 第122回:2023年12月8日(金)~10(日) 募集開始:20

【お詫び】第119回おもちゃドクター養成講座は定員に達しました【キャンセル待ちも受付不可】

2023/6/30~7/2開催の第119回おもちゃドクター養成講座は、定員に達したため募集を締め切りました。 誠に申し訳ございませんが、以後のお申し込みは受付できません。 キャンセル待ちも既にたくさん出てしまっているため、受付できません。 予想を遥かに上回る応募が殺到してしまい、募集開始からわずか10分足らずで定員に達してしまいました。 応募が間に合わなかった方には深くお詫び申し上げます。 次回開催は9/16(土)~18(月)を予定しております。 募集開始は6月末となります。

【定員に達しました】第119回おもちゃドクター養成講座【受付終了】

第119回おもちゃドクター養成講座は定員に達しました。 以下は次回以降の参考として残してあるものです。 応募いただいても受付できませんので、何とぞご了承ください。 ************** 第119回おもちゃドクター養成講座【入門実習編】の募集を開始いたしました。 日程:2023/6/30(金)~7/2(日) 今回からお申し込み時の当会への入会が必須となったため、 既に当会に入会いただいている方以外は下記の費用が必要になります。 受講料:9000円 必須 入会金

【確定】第119回おもちゃドクター養成講座は、4/24(月)の午前9時半ごろから募集を開始します

第119回おもちゃドクター養成講座(2023/6/30~7/2開催分)は、 2023/4/24(月)の午前9時半ごろから募集を開始することが確定いたしましたのでお知らせします。 ※開始時間は多少前後します。 お申込時には当会規約(ここをクリック)および事務局からのお願い(ここをクリック)に 同意いただいたものとさせていただきますので、事前の確認をお願いいたします。

第119回おもちゃドクター養成講座応募に関するお願い

【事務局からのお願い】 誠に恐縮ながら、養成講座は事務員が一人で受付業務を行っている関係から、 申込初日(特に午前中)のお電話でのお問い合わせはできるだけご遠慮ください。 応募が殺到するため、手が回り切りません。 インターネット環境をお持ちの方は、協会HP内のwebフォームからのお申し込みをお願いいたします。 ※申し込み方法は下記参照 受付が完了し次第、なるべく早めにメールで返信いたしますので、それまでお待ちください。 こちらからの連絡は事務局オープン日である、月・金の9~15時の

【2023年度】おもちゃドクター養成講座・参加条件に関するお知らせ【第119回講座~適用】

【2023/6/30~7/2】 に開催予定の119回講座より、 以下の通り受講費用や参加資格などに変更が生じます。 ■入門実習連続編→入門実習編に名称を変更 これに伴い、入門編のみ・実習編のみの講座が廃止になります。 自己都合により3日間通して受講できない場合、受講料の一部返金はできません。 また、修了証の発行ができない可能性がございます。 ■申し込み辞退時のキャンセル料について 講座開始の11日前までは全額返金いたしますが、 10日~5日前は3000円のキャンセ

販売品の発送を再開しました

販売品につきましては発送を再開しましたのでお知らせいたします。 ご不便をおかけし、申し訳ありませんでした。

販売品の発送の一時休止について

3月29日から4月上旬までは当協会の決算整理のため、工具・オルゴール及びエプロン等販売品(部品を除く)の発送を一時休止させていただきます。 ご注文はお受けいたしますが発送が4月中旬以降となる場合がございます。 ご不便をおかけいたしますが、ご理解のほどよろしくお願いいたします。 日本おもちゃ病院協会 事務局  

パスワード変更手続き完了のお知らせ

会員のみなさま 本日、会員専用ログイン時の新しいIDおよび新しいパスワードでの変更手続きが完了いたしました よろしくお願いいたします。 WEB担当

パスワード変更手続きに関してのお知らせ

会員のみなさま このたびはパスワード変更に関して、本日までご連絡が遅れてしまい大変申し訳ございませんでした。 3月16日木曜日午前11時頃に、会員専用ページのログインパスワード変更を行います。 変更作業にともないデータの安全のため、3月16日午前8時から午前11時まで、メンテナンス中の会員専用ページへの ログインを避けていただけますようお願い申し上げます。 新しい会員IDおよびパスワードは、当協会が2023年2月に会員に配布した「おもちゃ病院通信vol.87」の送付状の「会

【一部修正】2023年度 おもちゃドクター養成講座 開催日程のお知らせ

2023年度のおもちゃドクター養成講座の開催日程をお知らせします。 下記日程はあくまでも現段階での予定であり、変更になる可能性もございます。 ※2023年度は実践編を開催いたしません。 119回(入門実習編):2023/6/30(金)~7/2(日) 4月末から募集開始予定 120回(入門実習編):2023/9/16(土)~9/18(月) 6月末から募集開始予定 121回(入門実習編):2023/12/8(金)~12/10(日) 9月末から募集開始予定 122回(入門実習編):20

会員専用ページ用ID及びパスワードの変更手続きの遅れについて

会員の皆様に本年2月に送付させていただきました通信Vol.87の送付状に 会員専用ページ用のID及びパスワードを本年3月1日から変更する旨のお知らせをさせていただきましたが、 変更手続きに時間を要しておりまして、3月1日現在変更されておりません。 変更時には再度お知らせさせていただきますが、それまでは昨年お知らせしました ID及びパスワードをご利用いただきますようお願いいたします。 なお、ID及びパスワードが不明の方は、会員番号とお名前を記載の上、事務局までご連絡く

(株)白光さんから工具等の寄付がありました

先日、半田関連の大手メーカー白光様より、工具、半田関連材料の寄付がありました。 ラジペン、ニッパー、ドライバー、フラックス、ウィックです。養成講座等で活用させていただきます。 ありがとうございました。

<<前の検索結果へ 次の検索結果へ>>

こわれたおもちゃを治したい 家庭でできるおもちゃ診断 おもちゃドクターになりたい

ページの先頭へ